路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

2011-01-01から1年間の記事一覧

8502 (2011年08月)

2006年秋からチキンラーメン号2010年初頭までチキンラーメン号だった8502,2011年3月頃から国民共済(URL)ラッピングになって走っています。 8502(8500形)1985-03製 撮影日 2011-08-26 10:47:00 撮影地 健軍校前電停 撮影日 2011-08-26 14:55:21 撮影地 …

1352 (2011年08月)

2007年2月〜2010年前半まで「さんこあ“すいかの力”」(URL)のラッピングで人目を引いていた1352ですが,標準色に戻って一年以上経ちました。「すいかの力」は銀座(というか,有楽町かな)の熊本館にも売ってありましたっけ。 1352は初日に一瞬見かけて以来…

9201 ハイデルベルク号 (2011年8月)

今回はハイデルベルク号をしっかり撮ろうと思って帰省にのぞんだのでしたが,そんな私の心中を察してか?ハイデルベルク号は初日から最終日まで毎日私の前に現れてくれました。期待に応える子ハイデルベルク号! ラッピングは2005年以来の球磨焼酎「鬼倒」(…

レトロ調バス (2011年08月)

レトロ調電車(101)と同時に1993年に導入されたレトロ調市バス。1台しかいないのですが,この8月も2回見ることができました。車の後部座席から。 撮影日 2011-08-25 09:46:27 撮影地 水道町交差点 撮影日 2011-08-26 14:19:43 撮影地 熊本城・市役所前電停…

1204(2011-08)

1204は2008年7月から「深海鮫生肝油 鮫珠」の広告ラッピング「えがお号」として活躍していましたが,オリジナル色に戻っていました。この3月末にはまだえがお号でしたから,新年度になって変わったのでしょうか。「えがお号」の看板は1353が引き継いでいまし…

1356 (2011年08月)

1356は昨年8月も,この3月も,帰省した私を一番に迎えてくれた車両だったのですが,今回も2番目に出会いました。しかも連日撮影できました。ここまで縁があるとこの車両に愛着が湧いてきます。相変わらず2005年から続いている県民共済(URL)ラッピングで,…

1355 (2011年08月)

8月末に熊本市電を撮ってきましたが,忙しくてなかなか写真整理ができません。少しずつでも整理してアップしていきたいと思います。 今回はズームレンズが壊れて35mmで撮っているのでアップ写真が無いし,D200は私には重すぎるので怠慢して軽量のD5100を持…

花電車2011

毎年火の国まつりを盛り上げるために走る花電車。例年,市政便りや無料配布誌「リビング」や火の国まつりのウェブサイトで予告がありデザインが紹介されていました。しかし今年はどこを捜しても情報がなく,地震などで例年と社会的状況も異なることから走ら…

9205 (2011年05月)(2)

9205は5月7日の写真もあるのですが,この5月はよほど縁があったようで…。撮れない車両はぜんぜん会えないのに,縁があると続けて何度も見かけることになるから不思議です。2010年夏からの尚絅学園(URL)のラッピングです。 9205(9200形)1994-12製 カメラ …

1203 (2011年06月)

1203も5月の写真があるのですが,1ヶ月後の写真が手に入りました。撮った場所まで同じ交差点とは不思議な縁。2009年8月末以来の ほっかほっか亭(URL)のラッピングのままです。 1203(1200形)1958-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2011-06-09…

電停

赤と青のラインで統一されて電停の雰囲気がだいぶ変わりましたね。 くまモンの人気には驚かされます。申請すれば誰でもこのキャラクターを使用できるというのも人気に一役かっているのでしょうか。「ぜんぜん可愛くない!」と思っていた私も慣れてだんだん可…

熊本駅 (4)

さて,「くろえもん」と郷土玩具で飾られた通路からエスカレータに乗り,白川口へ出ます。市電の電停などがある,昔からの「駅前」です。随分と雰囲気が変わりました。 電車通りを渡るための立派な陸橋ができています。 駅舎の前に陸橋の上り口。くまモンの…

熊本駅 (3)

今年は花電車が走っているというのに見られないと思うとショックから覚めやらぬのですが,住民ではないので仕方がないということで,何とか気を取り直して熊本駅の写真の続きを。いや,広報なんか無くてもずっと続いてきたのですから走っている可能性の方が…

熊本駅 (2)

新幹線の改札を出て、市電の電停がある白川口へ向かいます。 撮影日 2011-05-12 20:43:44 地下通路の壁には黒い犬が…。 けっこう可愛い。 大勢(^^;! 駅長さんなの!? 「あそ くろえもん」。調べてみると「あそぼーい!」のイメージキャラクターで,宮地駅…

熊本駅 (1)

新幹線のホームを後にする。 撮影日 2011-05-12 20:41:50 エスカレーターからホームを振り返る。 撮影日 2011-05-12 20:41:57 市電乗り場がある白川口へ向かう。 撮影日 2011-05-12 20:43:31

さくら429号

博多駅。 撮影日 2011-05-12 19:56:11 撮影日 2011-05-12 19:56:22 熊本駅到着。ホームの時刻表。 撮影日 2011-05-12 20:40:48 撮影日 2011-05-12 20:41:06 さくら429号 熊本駅出発。 撮影日 2011-05-12 20:41:40

1355 (2011年05月)

ナンバーの解読が難しかったのですが,おそらく1355であると思われます。2009年10月半ばから1353とお揃いで「わくわく都市くまもと」(URL)のラッピングで走っていて,2011年3月末もまだそのままだったことを確認していましたが,その後ラッピングを終えた…

9202 (2011年05月)

このラッピングがそうそうあっという間に終わるとは思えませんが,9202は,ゴールデンウィーク明けも九州新幹線開通を祝うラッピングのままでした。 9202(9200形)1992-03製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2011-05-07 11:19:45 撮影地 味噌天神−水…

9705AB (2011年05月)

9705ABは2009年4月に始まった熊本市PRラッピングのままでした。 9705AB(9700形)2001-03製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2011-05-07 11:17:18 撮影地 味噌天神電停? 撮影日 2011-05-07 11:17:50

9704AB (2011年05月)

連休明け,9704はまだパトカーラッピングでした。2007年5月に始まったラッピングなのでもう4年続いたことになります。9704はこのラッピングで模型になりましたが,熊本市交通局窓口販売分は既に売り切れということで,好評だったようです。 9704(9700形)20…

1203 (2011年05月)

1203は,ゴールデンウィーク明けになってもまだ2009年8月末以来の ほっかほっか亭(URL)のラッピングのままでした。 1203(1200形)1958-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2011-05-07 11:16:29 撮影地 九品寺交差点

9201 ハイデルベルク号 (2011年5月)

ハイデルベルク号は,相変わらず2005年から続く球磨焼酎「鬼倒」のラッピング(大石酒造場,URL)のまま。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2011-05-07 11:15:53 撮影地 九品寺交差点

1352 (2011年05月)

1352は,ゴールデンウィーク明けもまだ標準色のまま。「さんこあ“すいかの力”」(URL)のラッピングを終えてから,そろそろ一年経ちます。 1352(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2011-05-07 11:50:00 撮影地 水道町電停 ところで…

9205 (2011年05月)

9205は,このゴールデンウィーク明けも2010年夏からの尚絅学園(URL)のラッピングのままで走っていました。バスの中からコンデジ写真です。 9205(9200形)1994-12製 カメラ Pamasonic DMC-FT1 撮影日 2011-05-07 11:13:09 撮影地 鶴屋百貨店前

新水前寺駅 (2011-05)

2009年10月2日〜3日,10月9日〜11日の2回に渡って夜間通行止めを実施し完成した豊肥本線の高架橋と,市電との乗り換え設備の建設。 2009年9月22日の写真 2009年10月7日の写真 2009年10月9日の写真 2009年10月26日の写真 2009年11月17日の写真 2010年07月01日…

緑のじゅうたん

3月は冬枯れ色だった線路の芝が,ゴールデンウィーク明けには美しい緑色になっていました。バスの中からコンデジの写真です。 撮影日 2011-05-07 11:11:56 撮影地 市役所付近 撮影日 2011-05-07 11:12:31 撮影地 市役所前交差点

桜の季節

父から届いた写真です。熊本城から通町筋電停を見下ろした写真。やられたな,と思いました。通町筋電停から熊本城が見えるのだから,当然熊本城からこんな写真が撮れますね。撮ったことはあったけれど,私のはつまらない写真でした。それが,桜を入れて撮る…

SL人吉

偶然出会えて嬉しかったSL人吉の写真を,記念にこちらにも載せておきます。この日が春の最初の運行だったようです。桜が三分咲きくらいで良い感じでした。地震で疲れ切った心に,南の明るい日射しと花が心地よかったです。 撮影日 2011-03-24 15:27:08 撮影…

祝!九州

2011年4月4日,花岡山から見た熊本駅。まだまだ工事中という感じです。 2011年3月31日の熊本駅。駅前の電停には,丁度熊本駅のショッピングモール,フレスタ熊本を宣伝する8503が停車中。 熊本駅改札。 そして熊本駅ホームの新幹線。 「しろめぐりん」も熊本…

九州新幹線 熊本総合車両所

熊本市富合町にあるJR九州の新幹線用車両基地の様子です。撮影は2011年3月23日。 3月11日に熊本へ飛んで12日(九州新幹線の日)に熊本駅ホームに立つ予定でしたが,かの大地震により移動が不可能となり,地震10日後にようやく熊本へ飛びました。 私は鉄道に…