路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

青いラッピング

市立体育館前電停に停車する青い電車2輌です。濃い青が8502で,東京アカデミー熊本校のラッピング,リスが描かれた水色が1354で,求人情報誌anのラッピング。 市立体育館前電停の安全地帯のガードには,熊本市の市木,銀杏があしらわれています。この電停…

水前寺公園の近くで

“水前寺公園”の名で親しまれている桃山式池泉回遊庭園,水前寺成趣園の電停近くで撮影した写真です。写っている青信号の手前に「水前寺公園前」の電停があります。背景のビル,スーパーマーケットSunLiveは2007年早々に取り壊され,2008年現在,この跡地はマ…

赤いドレスの9202

ラッピングは,中古車情報誌の『Goo』です。私はこの電車を見る度に goo.ne.jp の方を思い出していましたが(^^;。 9200形は,8800形の改良形で,8200形(しらかわ号・火の国号),8800形(サンアントニオ号・桂林号・レトロ調)に続くV.V.V.F.制御です。9201…

原色の1094

市街地方面へ向かっています。 1094(1090形)1957-10製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-13 16:58 撮影地 交通局前電停近く http://snowowl-annex.blogspot.com/2007/02/original-color-car-1094.html

超低床LRT車両

熊本市交通局が,日本初の超低床LRT車両を取り入れたのは1997年。第1号車の9701ABは1997年8月より営業を開始しました。写真は9703ABと共に,1999年4月に投入された車輌です。これらの超低床LRT車両は,ドイツの技術を用いて日本国内で組み立てられました。真…

大甲橋を東に渡って

熊本市繁華街方面から白川を東に向かって渡ったスポットです。 歩道橋は九品寺交差点電停で,停車している黄色い電車は,東の終点「健軍町」方面へ向かっている8201。8201には熊本市を流れる白川にちなんで「しらかわ号」という愛称がつけられています。 し…

白川を渡る

熊本市電が白川を渡るスポット,大甲橋(たいこうばし)です。 大正13年(1924)の甲子年に架橋されたため“大甲橋”と名付けられたこの橋は,熊本市が市電を敷設する際に作られた橋で,当初は電車専用が予定されていたそうです。地元の希望や寄付もあって人車…

水道町交差点にて

市電はここで国道三号線と交差します。背景のビルは鶴屋百貨店東館。上階には県民交流館パレアがあり,催し物の会場になっています。このビルの向かい(撮影側)には東横イン,少し歩くとホテル日航熊本もあり,宿泊にも便利な場所です。 1355(1350形)1960…

鶴屋百貨店の前を行く

市電は熊本市繁華街の中心部を通り抜けています。背景のビルは,熊本市で最も大きなデパート,鶴屋百貨店。写っている百貨店前の暗い屋根付き歩道は,2007年春に改装されて,現在はもっと明るい雰囲気になりました。 1354(1350形)1960-07製 カメラ Nikon C…

試運転中

熊本城前交差点を通り過ぎる1092。ピンク色のラッピングは,モイスティーヌの広告です。1092は,2006年頃からモイスティーヌの色違いデザインで紫色のラッピングに変わりました。 1092(1090形)1957-04製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-13 撮影地…

原色

9700形や1060形など一部を除き,これが現在の熊本市電のオリジナルカラーになっています。1201は原色率が高い車輌のようで?ラッピングされている姿を撮ったことがありません。 1201(1200形)1958-05製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-13 撮影地 …

市役所の前で

市役所前電停を発車し,熊本駅・上熊本駅方面へ向かう2輌の電車。後ろのピンク色にラッピングされた電車(1092)の行き先部分には,赤く“試運転”と表示されています。 後ろのピンク:1092(1090形)1957-04製,手前の原色:1201(1200形)1958-05製 カメラ …

繁華街の電停

熊本市繁華街の中心部に位置する通町筋電停。電停を降りると南側に熊本市一のアーケード街,下通新店街が続いています。 1097(1090形)1955-09製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-13 撮影地 通町筋電停 http://snowowl-annex.blogspot.com/2007/02/…

目抜き通りの市電

市電は百貨店やショッピングビルが立ち並ぶ熊本市で一番賑やかな繁華街の中心を通り抜けており,写っている電車は,買い物客の乗り降りが集中する通町筋電停に停車中です。 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-13 撮影地 市役所前交差点 http://snowowl…

県立第一高校百周年記念ラッピング

熊本県立第一高等学校の創立百周年(平成15年=2003年)を記念したラッピング電車です。同校は,明治36年(1903)4月に,熊本県立高等女学校として開校したのだそうです。 ヘッドと側面に校章があしらわれています。 9204(9200形)1993-02製 カメラ Nikon CO…

星のピンク電車

ショッピングモール,「ゆめタウンはません」及び「ゆめタウンサンピアン」の広告を載せたラッピングです。1356のほかもう1輌が同じラッピングでしたが,残念ながら並んで走っている写真は撮り損ないました。 1356(1350形)1960-07製 カメラ Nikon COOLPIX…

虹のラッピング電車

無料求人情報誌 『an』 の広告電車(1354)です。 1354(1350形)1960-07製 1095(1090形)1957-10製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-10 撮影地 健軍校前電停 http://snowowl-annex.blogspot.com/2007/02/colorful-advertising-tram.html

陸橋の上から

健軍校前電停の歩道橋の上から西を眺めた写真です。正面の山は,休火山の金峰山。頂上にあるNHKの鉄塔が目印です。 1081(1080形)1954-12製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-10 13:48:30 撮影地 健軍歩道橋 同じ歩道橋から東を眺めるた風景です。熊…

1999年の花電車NTT号

毎年8月1日から,火の国まつりが終わるお盆前まで,祭りのための花電車が走ります。花電車の装飾は年ごとに変化するので楽しみです。下は1999年,熊本に帰省した時偶然撮れた花電車。当時愛用のデジカメは今では驚く36万画素!で画質が悪いですが,こうしてW…

熊本市電

大正13年(1924年)に開業した熊本市電は,現在でも熊本市民の大切な足として活躍しています。しかし,廃車になったり新車がやってきたり,ラッピングされたり戻ったり,電車たちの風景は刻々と変わっていきます。 このブログでは,撮りためた電車たちの写真…

Fri.