路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

1204

1204(2012年09月)

1204は2008年7月から「えがお号」でしたが,昨年夏「えがお号」の座を1353に譲ってオリジナル色に戻り,その後そのままのようです。 1204(1200形)1958-05製 撮影日 2012-09-03 撮影地 水道町交差点から 撮影日 2012-09-03 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 20…

1204(2011-08)

1204は2008年7月から「深海鮫生肝油 鮫珠」の広告ラッピング「えがお号」として活躍していましたが,オリジナル色に戻っていました。この3月末にはまだえがお号でしたから,新年度になって変わったのでしょうか。「えがお号」の看板は1353が引き継いでいまし…

1204(2011-03)

「えがお号」に変わりはありませんでした。「深海鮫生肝油 鮫珠」の広告ラッピングで,始まったのは2008年7月。私がいた頃と同じラッピングを見ると,帰ってきたと思えてとにかくホッとします。新しいラッピングの方々とは,馴染めるほど逢瀬がありませんか…

1204(2010-08)

昨年10月に熊本を離れてからも,熊本へ仕事に出かけた家人に電車の写真を撮ってきてもらったりしていたのですが,1204とは一度も縁がなく,昨年10月7日,同じこの銀座通り歩道橋で最後の撮影をして以来の再会でした。相変わらず,2008年7月に始まった「深海…

2009年10月までの1204

1204は,2008年7月から「深海鮫生肝油 鮫珠」のラッピングになり,「えがお号」という名前を掲げて走っています。 1204は2007年前半はマンション「vivoからしま」の広告電車,2003年後半からしばらくは「むらせライス」(URL)の広告電車でした。 標準色姿 …

超低床電車から見た1204

超低床LRT車輌9705の窓から見た1204。超低床電車の窓が如何に低い位置にあるか実感します。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2009-09-08 14:13:14 撮影地 9705車内

運転席のストッパー

古いタイプの電車の運転席横には,必ず各々の電車の登録番号が記されたストッパーがついています。窓の下に差し込んで運転席横の窓を少し開ける時に使われているところしか見たことありませんが,窓用なのでしょうか?? 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nik…

2009年8月の1204

1204は,2008年7月以来,「深海鮫生肝油 鮫珠」のラッピングで,「えがお号」という名前を掲げて走っています。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影地 健軍歩道橋 撮影日 2009-08-01 19:23:08

2009年6月の1204

1204は2008年7月に始まった「深海鮫生肝油 鮫珠」のラッピングで,「えがお号」という名前を掲げて走っています。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影地 健軍校前電停付近 撮影日 2009-06-12 07:55:22 撮影日 2009-06-12 08:10:09

2009年4月の1204

1204は2008年7月に始まった「深海鮫生肝油 鮫珠」のラッピングで新年度を迎えています。 一緒に写っているのは,1204の前を遠ざかっていく新型超低床電車の0801AB,擦れちがってこちらへ向かってくる続き番号の1205です。 1204(1200形)1958-05製 1205(120…

1204の2009年撮り初め

何と,1204は7ヶ月ぶりの撮影になりました。2008年7月に始まった「深海鮫生肝油 鮫珠」のラッピングで2009年を迎えています。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影地 健軍校前−動物園前 撮影日 2009-03-10 08:04:31

えがお号

2008年7月から始まった「深海鮫生肝油 鮫珠」のラッピング電車ですが,ようやくまともに一眼レフで撮ることができました。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-08-02 18:05:56 撮影地 健軍歩道橋

夕焼けを背に

太陽が没し,西空の赤い光が徐々に薄らいできました。「深海鮫生肝油 鮫珠」の広告電車1204「えがお号」は,市街地方面から東の終点へ向かっています。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-08-01 19:10:20 撮影地 健軍歩道橋 1204(1200…

新ラッピング

2007年秋から原色で走っていた1204が新ラッピングになっているのを,2008年6月28日に確認していました。撮らねばと思っていたところ,7月3日,乗っていた電車(8504)の中からこちらへ向かってくるところを見つけ,慌ててシャッター。その後,電停で見掛けて…

春景色の電車通り

花開く街路樹には,原色の電車が映えますね。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-04-18 15:30:32 撮影地 健軍校前電停付近 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-04-18 15:31:11 撮影地 健軍校前電停付近

原色姿の1204

1204は,2007年秋に原色に戻り2008年6月中旬?までこの姿で走っていました。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-04-11 15:23:37 撮影地 動物園前電停付近

後部運転席

健軍方面行きの1204に乗車。電車に乗ると,空いている限り一番後ろの席を確保します。1204の「204」という文字がマジックで書かれているのが見えています。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2008-03-03 10:22:45 撮影地 120…

1200形

NTT西日本のフレッツ光の広告電車1210はJR上熊本駅方面へ向かっており,原色の1204は,健軍方面行きでこちらへ向かってきています。 1204と1210は番号が離れていますが,製造は同じ時期。間の1205と1207は翌年の1959年製造です。というのも,旧車号は,1204…

熊本城下を行く1204

交差点の向こうは呉服町,手前は魚屋町。このあたりは熊本城下の問屋街です。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:39:15 撮影地 呉服町電停付近

JR熊本駅へ向かう1204

祇園橋電停を出発した1204。次の電停は熊本駅です。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:24:37 撮影地 祇園橋電停付近

50年選手

1950年代に製造された,1090形と1200形の原色姿。1091は常に原色で,1204はよくラッピングされる車両です。 1204(1200形)1958-05製 1091(1090形)1957-04製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:25:28 撮影地 健軍町終点付近

健軍終点に到着!

5分前に動物園前を通過した1204が,健軍町終点に到着したところです。出発ホームには8201しらかわ号が停車中です。 1204(1200形)1958-05製 8202(8200形)1982-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:21:59 撮影地 健軍町終点

2008年2月の1204

2007年秋から原色で走っている1204です。1200形は1201が常に原色ですが,他の車両は機会が巡ってくるとすぐにラッピングされてしまうので,原色活躍中は貴重です。 上の写真は,東の終点へ向かうところ。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 …

原色で

わざわざ撮るまでもないって感じの,ただの普通の熊本市の電車通りの風景です。「2007年秋から原色で過ごしている1204が,2008年2月を原色で迎えたよ」という記録。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2008-02-01 14:20:34 撮…

色違いの1200形

原色の1204と,蜂蜜色にラッピングされた杉養蜂園(URL)の広告電車1207です。同じ形でも色によって印象がとても変わるので,同じ形が並ぶと思わず撮ります。 この写真を撮ったあと,私は1207に乗ってTOEICの試験会場へ向かいました。 1204(1200形)1958-05…

冬の繁華街で

2007年前半は「vivoからしま」(マンション)の広告電車だった1204は,秋に原色に戻り,そのまま2008年を迎えました。ここ辛島町電停付近は,熊本市の再開発計画でここ数年で大きく風景が変わりそうです。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Panasonic LUMIX D…

晩秋の街で(16) 1204

2007年前半はハンガーに服が掛かった図柄の「vivoからしま」(マンション)の広告電車だった1204ですが,秋には原色に戻りました。紅葉の風景には原色が似合います。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-11-30 15:05:41 撮影地 市立体育…

1204にしひがし

上の2枚は繁華街の目抜き通りで,下の2枚は路線東部の郊外で,同じ日に撮影しています。 このハンガーにかかった服が並んだこのラッピングは2006年晩秋から2007年1月の間頃に現れ,2007年秋に消えました。「vivoからしま」というマンションの宣伝で,続き番…

トラムの上のクロゼット

2006年晩秋から2007年1月の間に現れ2007年夏まで続いた「vivoからしま」というマンションのラッピングです。続き番号の1205が宣伝している明和不動産(URL)が扱っている物件のようです。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-06-28 18:3…

熊本市電1204@2007年1月22日

出現時期をきちんと確認できませんでしたが,ハンガーにかかった服が並んだこのラッピングは2006年晩秋から2007年1月の間に現れ,2007年秋にはなくなっていました。やはり不動産の広告で,「vivoからしま」というマンションを宣伝しています。続き番号の1205…