路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

1200形

1210 (2014年06月)

ファッションビルauneKUMAMOTO (URL) ラッピングの1210には,月が変わった6月にも縁がありました。 1210(1200形)1958-05製 撮影日 2014-06-01 撮影地 健軍校前電停 撮影日 2014-06-01 撮影地 熊本城・市役所前電停 撮影日 2014-06-01 撮影地 1097の中から…

1207 (2014年05月)

1207は,長年続いている杉養蜂園(URL)ラッピングでした。 1207(1200形)1959-09 撮影日 2014-05-31 撮影地 洗馬橋電停

1210 (2014年05月)

1210は,一年前のまま。ファッションビルauneKUMAMOTO (URL) のラッピングでした。 1210(1200形)1958-05製 撮影日 2014-05-31 撮影地 銀座通り歩道橋

1205(2014年05月)

2010年〜2013年をチキンラーメン号で過ごした1205は,チキンラーメンのラッピングを1203に譲り,キリングループの黄色いラッピングになっていました。 1205(1200形)1959-05製 撮影日 2014-05-31 撮影地 銀座通り歩道橋 この日の電車撮影ラストショット。 …

1203 (2014年05月)

一年前は1205がチキンラーメン号で,1203は新産グループのラッピングでした。 1203(1200形)1958-05製 撮影日 2014-05-31 撮影地 銀座通り歩道橋

1210 (2013年05月)

1210は,2009年9月から約3年続いた浜ん小浦(URL)のラッピングを終えて,ファッションビルauneKUMAMOTO (URL) のラッピングになっていました。 1210(1200形)1958-05製 撮影日 2013-05-26 撮影地 銀座通り歩道橋

1207 (2013年05月)

昨年は上熊本の車庫でお休みしている姿を確認しただけの1207は,安定の杉養蜂園(URL)ラッピングで活躍していました。 1207(1200形)1959-09 撮影日 2013-05-26 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2013-05-27 撮影地 健軍歩道橋

1201 (2013年05月)

1201は2011年8月以来。教習車として市立体育館前−健軍町を往復していることが多い車両で,わたしが知る限り常にオリジナルカラーです。1201(1200形)1958-05製 撮影日 2013-05-26 撮影地 銀座通り歩道橋

1203 (2013年05月)

2012年はオリジナルカラーだった1203は,新しいラッピングをまとっていました。広告主は新産グループで,木の家を作っている会社のようです。 1203(1200形)1958-05製 撮影日 2013-05-26 撮影地 市役所前交差点 撮影日 2013-05-26 撮影地 銀座通り歩道橋

1205(2013年05月)

1205は2010年からチキンラーメンのラッピング。この5月の帰省のときは,この夜に乗っただけで,以降一度も見かけませんでした。夜だったけれど撮っておいてよかった。 1205(1200形)1959-05製 撮影日 2013-05-25 撮影地 水道町電停 撮影日 2013-05-25 撮影地…

1210 (2012年09月)

毎回確実に見かける1210ですが,このときは夕暮れに見かけ,その帰りの夜に乗りました。だから暗い写真だけ。2009年9月に始まった浜ん小浦(URL)のラッピングが続いていました。 1210(1200形)1958-05製 撮影日 2012-09-03 17:50:58 撮影地 交通局前付近 …

1207 (2012年09月)

1207は上熊本の車庫でお休みしている姿を遠目に確認できただけでした。相変わらず杉養蜂園(URL)のラッピングのまま。このラッピングが終わってしまったら寂しいだろうと思います。 1207(1200形)1959-09 撮影日 2012-09-03 撮影地 上熊本車庫

1203 (2012年09月)

1203は2009年8月末から少なくとも2011年8月まで ほっかほっか亭のラッピングでしたが、2012年3月末にはオリジナルカラーに戻っていました。 1203(1200形)1958-05製 撮影日 2012-09-03 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2012-09-03 撮影地 水道町電停

1204(2012年09月)

1204は2008年7月から「えがお号」でしたが,昨年夏「えがお号」の座を1353に譲ってオリジナル色に戻り,その後そのままのようです。 1204(1200形)1958-05製 撮影日 2012-09-03 撮影地 水道町交差点から 撮影日 2012-09-03 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 20…

1205(2012年09月)

1205は2010年からチキンラーメンのラッピングで走っていますが、2012年度前期もこのラッピングで過ごしていました。連日見かけたので写真も多めです。この夏最後の市電ショットが熊本駅前で撮った1205でした。 1205(1200形)1959-05製 撮影日 2012-09-02 撮…

1205(2012年03月)

1205は、2010年に始まったチキンラーメンのラッピングで2011年度末を迎えていました。 1205(1200形)1959-05製 撮影日 2012-03-29 撮影地 交通局前付近

1203 (2012年03月)

1203は2009年8月末から少なくとも2011年8月まで ほっかほっか亭のラッピングでしたが、オリジナルカラーに戻っていました。 まずは1205とのすれ違い。 1203(1200形)1958-05製 撮影日 2012-03-29 撮影地 水道町交差点

1207 (2011年08月)

1207はこの8月も杉養蜂園(URL)のラッピングのままでした。1207は繁華街での撮影では見かけませんでしたが,郊外の電停で2回見かけました。帰省の撮影は時間が限られているため効率を優先し路線の中心に近い繁華街で撮影しますが,本当は郊外でのんびり撮影…

1210 (2011年08月)

1210は,2009年9月に始まった浜ん小浦(URL)のラッピングが続いていました。 1210(1200形)1958-05製 撮影日 2011-08-26 15:07:19 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-08-26 15:07:21 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-08-28 11:03:14 撮影地 熊本駅前 9…

1203 (2011年08月)

1203は,まだ2009年8月末に始まった ほっかほっか亭(URL)のラッピングのままでした。 まずは1205とのすれ違い。 1203(1200形)1958-05製・1205(1200形)1959-05製 撮影日 2011-08-26 14:28:30 撮影地 銀座通り歩道橋 上熊本駅から折り返して戻ってきまし…

1205(2011年08月)

2010年からチキンラーメン号になっている1205。この夏もヒヨコラッピングで走っていました。 1205(1200形)1959-05製 撮影日 2011-08-26 14:28:10 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-08-26 14:28:32 撮影地 銀座通り歩道橋 健軍終点で折り返し繁華街へ戻っ…

1201 (2011年08月)

よく教習車として市立体育館前−健軍町を往復している1201ですが,教習車はやはり4月や10月に走っていることが多いので,8月の帰省なんかで「教習中」を見かけるのは難しいですね。いつも通りのオリジナルカラーで走っていました。 1201(1200形)1958-05製…

1204(2011-08)

1204は2008年7月から「深海鮫生肝油 鮫珠」の広告ラッピング「えがお号」として活躍していましたが,オリジナル色に戻っていました。この3月末にはまだえがお号でしたから,新年度になって変わったのでしょうか。「えがお号」の看板は1353が引き継いでいまし…

1203 (2011年06月)

1203も5月の写真があるのですが,1ヶ月後の写真が手に入りました。撮った場所まで同じ交差点とは不思議な縁。2009年8月末以来の ほっかほっか亭(URL)のラッピングのままです。 1203(1200形)1958-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2011-06-09…

1203 (2011年05月)

1203は,ゴールデンウィーク明けになってもまだ2009年8月末以来の ほっかほっか亭(URL)のラッピングのままでした。 1203(1200形)1958-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2011-05-07 11:16:29 撮影地 九品寺交差点

1201 (2011年03月)

1201は教習車として市立体育館前−健軍町を往復している姿をよく見かけました。今回はとうとう見る機会がなかったなぁと思っていたら,最後に擦れちがいざま撮ることが叶いました。相変わらずラッピングなしのプレーンな姿に安心しました。教習中は方向幕に赤…

1205(2011年03月)

昨年からチキンラーメン号になっている1205。多くの電車を撮影した23日には走っていませんでしたが,諸処の雑用をこなすため熊本市内を歩き回っていた25日に見かけることができました。 1205(1200形)1959-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2011-03-25 11:13:…

1203 (2011年03月)

1203は,今回はまともに撮る機会に恵まれませんでしたが,未だ2009年8月末に始まった ほっかほっか亭(URL)のラッピングのままであることは確認できました。 1203(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2011-03-25 10:37:45 撮影地 乗車中の電車か…

1204(2011-03)

「えがお号」に変わりはありませんでした。「深海鮫生肝油 鮫珠」の広告ラッピングで,始まったのは2008年7月。私がいた頃と同じラッピングを見ると,帰ってきたと思えてとにかくホッとします。新しいラッピングの方々とは,馴染めるほど逢瀬がありませんか…

1210 (2011-03)

1210は,2009年9月以来の浜ん小浦(URL)のラッピングのままで2011年3月を迎えていました。1210は連日安定して見かけることができました。 1210(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2011-03-23 10:19:31 撮影地 辛島町−花畑町 撮影日 2011-03-23 1…