路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

9201 Heidelberg

9201 ハイデルベルク号 (2014年5月)

ハイデルベルク号はオリジナルカラー。友好都市を記念した特別な車両なので,オリジナルカラーは嬉しいです。 9201(9200形)1992-03製 撮影日 2014-05-31 撮影地 銀座通り歩道橋

9201 ハイデルベルク号 (2013年5月)

昨年久しぶりにオリジナルカラーに戻ったハイデルベルク号。どうにか昼間に遭遇できてよかったです。 9201(9200形)1992-03製 撮影日 2013-05-25 21:00 撮影地 水道町電停 撮影日 2013-05-26 12:00 撮影地 花畑町電停 撮影日 2013-05-26 14:42 撮影地 銀座…

9201 ハイデルベルク号 (2012年9月)

ハイデルベルク号に会えなかったなーと思っていたら,最後の夕暮れに電車ですれ違いました。既に薄暗かったし,すれ違いざまに電車の中からだし,しかもコンデジしか持っていなかったしでまともな写真は撮れなかったのですが(電車は一眼レフに限ります!)…

9201 ハイデルベルク号 (2011年8月)

今回はハイデルベルク号をしっかり撮ろうと思って帰省にのぞんだのでしたが,そんな私の心中を察してか?ハイデルベルク号は初日から最終日まで毎日私の前に現れてくれました。期待に応える子ハイデルベルク号! ラッピングは2005年以来の球磨焼酎「鬼倒」(…

9201 ハイデルベルク号 (2011年5月)

ハイデルベルク号は,相変わらず2005年から続く球磨焼酎「鬼倒」のラッピング(大石酒造場,URL)のまま。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2011-05-07 11:15:53 撮影地 九品寺交差点

9201 ハイデルベルク号 (2011年3月)

ハイデルベルク号とはこのところずっとタイミングが合わないことが多く,今回も乗車中の電車から擦れちがうところを1枚,道路で見かけて1枚撮っただけで,まともに撮影することはできませんでした。でもまぁともかく,2005年以来の球磨焼酎「鬼倒」のラッ…

9201 ハイデルベルク号 (2010年8月)

ハイデルベルク号は,何と昨年引っ越しが決まってから熊本を去るまでの2ヶ月間に一度も見かけることができなかったので,2009年花電車撮影の時に撮って以来,まる一年ぶりでした。相変わらず,2005年から続いている大石酒造場(URL)の球磨焼酎「鬼倒」のラ…

2009年8月のハイデルベルク号 (2)

2005年から大石酒造場(URL)の球磨焼酎「鬼倒」の広告を載せているハイデルベルク号。1354の後部運転席窓から擦れちがいざまに撮っています。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影地 神水橋電停付近 撮影日 2009-08-05 12:22:29

2009年8月の1201とハイデルベルク号

いつも標準色で走っている1201と,球磨焼酎「鬼倒」の広告電車をしているハイデルベルク号です。 1201(1200形)1958-05製・9201(9200形)1992-03製 Nikon D200 健軍歩道橋 撮影日 2009-08-01 19:19:07

2009年8月のハイデルベルク号

2005年から大石酒造場(URL)の球磨焼酎「鬼倒」の広告を載せているハイデルベルク号です。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影地 健軍歩道橋 撮影日 2009-08-01 19:28:50

2009年6月のハイデルベルク号

ハイデルベルク号は,2005年からずっと大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒のラッピングです。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影地 健軍校前電停付近 撮影日 2009-06-12 07:07:30

2009年1月のハイデルベルク号

ハイデルベルク号は2005年から続いている大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒のラッピングで2009年を迎えています。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-16 08:01:20 撮影地 健軍校前電停

ハイデルベルク号の中

新しい8800形の運転席は,1950年代製造の1200形の運転席とはだいぶ様子が違っています。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2009-01-03 15:19:14 撮影地 9201ハイデルベルク号 車内には,熊本市の友好都市ハイデルベルク市と…

師走の街のハイデルベルク号

ハイデルベルク号は,2008年もずっと,2005年から続いている大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒のラッピングでした。 年末年始の熊本市の繁華街は青いLEDの光に包まれます。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-12-26 17:21:56 撮影地 …

ハイデルベルク号@動物園前

動物をイメージした動物園前電停に停車するハイデルベルク号。大石酒造場(URL)の球磨焼酎鬼倒のラッピングが続いていますが,ドイツ国旗のエンブレムが,辛うじてハイデルベルク号であることを主張しています。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200…

相変わらずのハイデルベルク号

ハイデルベルク号はよく見掛けるのですが,ずっと2005年から続いている大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒のラッピング姿なので変わり映えがせず,撮影したのは半年ぶりでした。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-11-06 16:38:22 撮影…

ステッカーをはずしたハイデルベルク号

1年4ヶ月に渡る熊本城築城400年祭はこの写真の前日にフィナーレを迎え,熊本市電たちの前面に貼り付けられていた熊本城本丸御殿落成を祝うステッカーは,潔く一斉に取り外されました。 ハイデルベルク号は,ステッカーをつける前の4月11日と,ステッカーをつ…

ステッカーをつけたハイデルベルク号

熊本城の本丸御殿落成を祝うステッカーをつけたハイデルベルク号です。 ハイデルベルク号は2005年から大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒の広告を載せており,前面に貼り付けられたドイツ国旗をあしらったエンブレムのみがハイデルベルク号であることを示し…

ハイデルベルク号

2005年から大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒のラッピングで過ごしているハイデルベルク号です。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-04-11 15:19:28 撮影地 動物園前電停付近 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-…

ハイデルベルク号

2005年以降,大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒のラッピングで過ごしている9200形1号車,ハイデルベルク号です。反対側のヘッドは茶色で,印象がとても異なります。そろそろ原色姿を見たいのですが,2008年もずっとラッピングのままでした。 9201(9200形)…

フロントガラス越しのハイデルベルク号

TOEIC公開テストの帰り道,朝からお世話になったハイデルベルク号と擦れ違いました。熊本市電は走行車輌数が多くない上,走行距離も短く,このため一日に何度も同じ電車を見掛けます。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2008…

辛島町電停を出たハイデルベルク号

2005年から大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒の広告を載せているハイデルベルク号は,2008年もこの姿で迎え,そのまま年末を迎えようとしています。 この日は上熊本行きの電車に乗らなければならなかったのに,久し振りにハイデルベルク号がやってきたので…

晩秋の街で(14) ハイデルベルク号

2005年から大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒の広告を載せているハイデルベルク号です。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-11-30 14:58:17 撮影地 市立体育館前電停付近 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-11-3…

鬼も敵わぬハイデルベルク号

2005年以降ずっと大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒のラッピングで過ごしているハイデルベルク号。 白い方と茶色い方で見た目の印象がだいぶ違うので,セットで撮ってしまいがちです。線路が東西に走るこの辺りでは,いつも白い方が西(上り方面)に,茶色…

繁華街を行くハイデルベルク号

繁華街,鶴屋百貨店前を通り過ぎるハイデルベルク号です。2007年夏に撮影した写真なので,百貨店には熊本城築城400年祭の垂れ幕がかかっています。ハイデルベルク号は大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒のラッピングです。 9201(9200形)1992-03製 カメラ N…

ハイデルベルク号の前と後ろ

大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒のラッピングのハイデルベルク号,白い方から見るのと茶色い方から見るのとでは,随分と印象が違います。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-06-28 18:44:58 撮影地 健軍校前電停付近 9201(9200形)…

ハイデルベルク号

2005年から大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒の広告を載せているハイデルベルク号です。前面のエンブレムは2006年に追加されましたが,それ以前は車両番号で区別するしかない状態でした。次に原色姿を見られるのは何時のことでしょう。 9201(9200形)1992-…

ラッシュアワーのハイデルベルク号

朝のラッシュアワーを市街地方面へ向かうハイデルベルク号です。 2005年から大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒の広告を載せて走っています。前面のエンブレムは2006年に追加されました。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-02-08 07:5…

エンブレムをつけたハイデルベルク号

2005年から大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒の広告電車として走っているハイデルベルク号です。2006年からハイデルベルクのエンブレムがつけられました。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-01-22 10:15:41 撮影地 健軍校前電停 9201…

エンブレムをつけたハイデルベルク号

この前年(2005年),大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒の広告電車となったハイデルベルク号。ラッピングのせいでハイデルベルク号かどうかも分からなくなっていましたが,エンブレムがつけられ,少しだけハイデルベルク号としての風格を取り戻しました。 9…