路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

2011-01-01から1年間の記事一覧

イルミネーション電車2011冬

今年もレトロ調電車101がイルミネーションを施して走っています。デザインは2008年〜2009年,2010年〜2011年の時と同じで,繁華街の光のページェントに合わせた青い雪の結晶。光っていない時間帯の写真ですが,この12月の101の写真が1枚手に入りました。 イ…

9204(2011年08月)

9204は,2010年3月に始まった熊本製粉(URL)のラッピングのままで2011年8月末を迎えていました。このラッピング,左右側面で色が異なっているため,毎度可能な限り両側面から撮っています。 9204(9200形)1993-02製 撮影日 2011-08-28 11:06:31 撮影地 熊…

1094(2011年08月)

1094はずっと見かけませんでしたが,最後に乗ったのがこの車両でした。2010年6月か7月頃に始まった明和不動産(URL)のラッピングのままでした。 1094(1090形)1957-10製 撮影日 2011-08-28 16:56:59 撮影地 車内(水道町電停) 撮影日 2011-08-28 17:16:56…

1093 (2011年08月)

1093はこの夏も標準色でした。2009年末に熊本ファミリー銀行arecoreカードを終えて以来ずっと標準色ではないかと思います。1093(1090形)1957-09製 撮影日 2011-08-28 11:42:35 撮影地 通町筋電停 乗車中の1094の中から。 撮影日 2011-08-28 17:00:52 撮影地…

1207 (2011年08月)

1207はこの8月も杉養蜂園(URL)のラッピングのままでした。1207は繁華街での撮影では見かけませんでしたが,郊外の電停で2回見かけました。帰省の撮影は時間が限られているため効率を優先し路線の中心に近い繁華街で撮影しますが,本当は郊外でのんびり撮影…

101 (2011年08月)

レトロ調電車はレトロ調バスとお揃いで熊本市電70周年を記念して導入されました。冬に電飾をつけて走ることもありますが,それ以外はラッピングされることもなく美しい姿で走っています。今回は夕立が上がった郊外の電停で出会うことができました。 101(880…

9203(2011年08月)

9203は2010年7月に真和中学校・高校の創立50周年記念のラッピングになりましたが,今年の5月末にはラッピングを終えています(→ 2011-05-26 - カリプソの日記2 雨上がりの)。8月末,そのまま標準色で走っていました。 9203(9200形)1993-02製 撮影日 2011…

1210 (2011年08月)

1210は,2009年9月に始まった浜ん小浦(URL)のラッピングが続いていました。 1210(1200形)1958-05製 撮影日 2011-08-26 15:07:19 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-08-26 15:07:21 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-08-28 11:03:14 撮影地 熊本駅前 9…

1081 (2011年08月)

古い1080形は見かける機会が少ないのですが,3月に続き8月も1081を撮ることができました。1085は長いこと見かけていませんが、元気かな? 1081(1080形)1954-12 撮影日 2011-08-26 15:01:49 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-08-26 15:01:55 撮影地 銀…

9202 (2011年08月)

9202は,2011年3月に九州新幹線開通を祝うラッピングになり,このラッピングは5月の連休明けまで続いており,その後6月9日にはオリジナルカラーに戻っていたことを確認しています。もう少し長く続くかと思いましたが,確かにあまり長々とお祝い気分を続けて…

9205 (2011年08月)

9205は,2010年夏から尚絅学園(URL)のラッピングで走っています。このところ縁がある車両で今回も何度も見かけました。 9205(9200形)1994-12製 撮影日 2011-08-26 14:44:51 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-08-26 14:44:53 撮影地 銀座通り歩道橋 雨…

1353(2011年08月)

1353は2009年10月半ばに1355とお揃いで「わくわく都市くまもと」のラッピングになりましたが,その後縁が無くて確認できぬまま,この夏新しいラッピングになりました。 この春まで1204が広告担当をしていた「えがお号」をデザインを変えて引き継いでいます。…

9701 (2011年08月)

9701はこの夏も爽やかな青いライン姿で走っていました。 9701(9700形)1997-04製 撮影日 2011-08-26 14:39:32 撮影地 銀河通り歩道橋 撮影日 2011-08-26 14:39:36 撮影地 銀河通り歩道橋 撮影日 2011-08-26 15:22:17 撮影地 銀河通り歩道橋 撮影日 2011-08-…

8201しらかわ号(2011年08月)

2006年秋にチキンラーメン号を終えて以来,しらかわ号はずっとラッピングなしのプレーンな姿で走っています。この8月も変わらぬ姿をカメラに納めることができました。 8201(8200形)1982-05製・1210(1200形)1958-05製 撮影日 2011-08-26 14:31:59 撮影地…

1351 (2011年08月)

1351は2010年2月頃から標準色のまま。今回もよく見かけました。 熊本駅方面へ向かう1351。 1351(1350形)1960-07製 撮影日 2011-08-26 14:31:02 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-08-26 14:31:12 撮影地 銀座通り歩道橋 終点田崎橋で折り返し戻ってきた13…

9702AB(2011年08月)

9702ABは2010年8月以来消息が無く,1年ぶりの撮影でした。2010年5月の「アメリちゃん ぬりえでんしゃ」以降はずっと標準色なのでしょうか? 9702AB(9700形)1999-03製 撮影日 2011-08-26 14:30:16 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-08-26 14:31:05 撮影…

1203 (2011年08月)

1203は,まだ2009年8月末に始まった ほっかほっか亭(URL)のラッピングのままでした。 まずは1205とのすれ違い。 1203(1200形)1958-05製・1205(1200形)1959-05製 撮影日 2011-08-26 14:28:30 撮影地 銀座通り歩道橋 上熊本駅から折り返して戻ってきまし…

1205(2011年08月)

2010年からチキンラーメン号になっている1205。この夏もヒヨコラッピングで走っていました。 1205(1200形)1959-05製 撮影日 2011-08-26 14:28:10 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-08-26 14:28:32 撮影地 銀座通り歩道橋 健軍終点で折り返し繁華街へ戻っ…

1096(2011年08月)

1096は2007年9月〜2009年8月まで九州の学生向け就職サイトあつなびのラッピングでしたが,2009年9月に標準色に戻り,その後お目にかかる機会が少なかったのですが,少なくとも2011年3月23日は標準色で走っていました。2011年4月から太陽光発電システム販売施…

みずめぐりん(2011年8月)

8月26日市電撮影の日,銀座通り歩道橋から見慣れぬ小さくて綺麗なバスを発見。 撮影日 2011-08-26 14:53:35 撮影地 銀座通り歩道橋 銀座通り歩道橋はバスターミナル(交通センター)へ行くバスが必ず通る交差点に懸かっているためこちらへ来るのを待っていた…

熊本城周遊バス しろめぐりん(2011年8月)

しろめぐりんって,いつも見かけるのは「宝くじ号」ばかりだった気がしますが,今回は他にも「しろめぐりん」が何台もいることがわかって収穫でした。宝くじ号 撮影日 2011-08-26 14:26:45 撮影地 銀座通り歩道橋 以下は全部,宝くじ号ではない「しろめぐり…

路線バス(2011年8月)

アイティ・トレードジャパンのラッピングの熊本都市バス。 撮影日 2011-08-26 14:24:20 撮影地 銀座通り歩道橋 「赤バス」と呼ばれている熊本バス。 撮影日 2011-08-26 14:25:02 撮影地 銀座通り歩道橋 ロアッソ熊本ラッピングの九州産交バス。 撮影日 2011-…

まちめぐりん(2011年8月)

熊本電鉄による藤崎環状まちめぐりん。→まちめぐりんのお知らせ - イベントカレンダー - 【満遊!くまもと】 撮影日 2011-08-26 14:20:32 撮影地 市役所前付近 撮影日 2011-08-26 15:30:01 撮影地 銀座通り歩道橋

8503(2011年8月)

8503は,2010年初頭から2011年2月半ばまでオリジナルカラーで過ごしていましたが,2011年3月,九州新幹線の全線開通に合わせ,フレスタ熊本(URL)を宣伝する黄色いラッピングを纏いました。しかしこのラッピングは短期間で終わったようで,8月末にはオリジ…

8504(2011年08月)

8504は意外と撮る機会に恵まれない車両で,前回も車の助手席から見かけて兎にも角にも撮った1枚のみでした。今回も枚数は少ないですが,撮れなかった車両もあったので変わらない姿を納めることができてよかったです。2009年3月に始まったエステサロン Perle…

9705AB (2011年08月)

9703のラッピングが終わっていたので同じく政令指定都市を目指す熊本市のPRをしていた9705も標準色に戻ったかもしれないと思ったのですが,こちらは2009年4月に始まった熊本市PRラッピングのままでした。そのうちラッピングが終わるかもと思ったので,可能な…

9703AB(2011年08月)

超低床LRT車輌3号車9703ABは2007年秋から続いていた熊本市PRラッピングを終え,オリジナルカラーに戻っていました。2011年3月末はまだラッピングだったので,今年度に入ってPRを終えたのでしょう。3月に沢山撮影しておいて良かったです。今回は3年半ぶりの…

1201 (2011年08月)

よく教習車として市立体育館前−健軍町を往復している1201ですが,教習車はやはり4月や10月に走っていることが多いので,8月の帰省なんかで「教習中」を見かけるのは難しいですね。いつも通りのオリジナルカラーで走っていました。 1201(1200形)1958-05製…

9704AB (2011年08月)

9704は2007年5月に春の交通安全運動に連動してパトカーラッピングになって以来ずっとパトトラム「ゆっぴー号」として活躍してきました。今年5月の写真では以前のラッピングのままでしたが,その後マイナーチェンジしており,標語が替わり「ひごまる」や「く…

0802AB (2011年08月)

2009年春に導入された熊本市交通局の最新鋭0802AB。今回は0801を見かけず0802のみの撮影でした。 まずは通町筋電停のお決まり構図で。この時は晴れていたのですが,既に雷鳴が。 0802AB(0800形)2009-03製 撮影日 2011-08-26 13:59:37 撮影地 通町筋電停 前…