路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

1097 (2011年03月)

1097は今回まともに撮ることができませんでしたが,最後の最後に乗っていた電車とすれ違い,セキスイハイムのラッピングのままであることが確認できました。 1097(1090形)1955-09製 カメラ Nikon D200 撮影日 2011-03-25 17:06:00 撮影地 水前寺公園前電停…

1201 (2011年03月)

1201は教習車として市立体育館前−健軍町を往復している姿をよく見かけました。今回はとうとう見る機会がなかったなぁと思っていたら,最後に擦れちがいざま撮ることが叶いました。相変わらずラッピングなしのプレーンな姿に安心しました。教習中は方向幕に赤…

1096(2011年03月)

1096は以前はよく見かける車輌だったのですが,何故か熊本在住最後の頃から見かける機会がぐっと減り,2009年9月30日に撮れずに見かけた(自転車に乗っていたし…)のが最後。この3月は1年半ぶりの逢瀬でしたが,1092のリア・ウィンドウごしでした。 1096(10…

1205(2011年03月)

昨年からチキンラーメン号になっている1205。多くの電車を撮影した23日には走っていませんでしたが,諸処の雑用をこなすため熊本市内を歩き回っていた25日に見かけることができました。 1205(1200形)1959-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2011-03-25 11:13:…

8202火の国 (2011年03月)

火の国は,電車撮影をしていた3月23日は走行していませんでしたが,25日に何度も出会うことができました。電車撮影はやっぱり数日かけないとダメですね。 8202火の国号(8200形)1982-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2011-03-25 10:55:23 撮影地 水道町電停 …

1353(2011年03月)

1353とはなかなか縁が無いらしく,昨年8月に帰省したときには見かけるができず,今回も乗っている電車の後部窓から撮った1枚だけ。どちらの電車も動いている上慌てて撮ったのでブレブレだし,2009年10月半ばに始まった1355とお揃いの「わくわく都市くまもと…

9201 ハイデルベルク号 (2011年3月)

ハイデルベルク号とはこのところずっとタイミングが合わないことが多く,今回も乗車中の電車から擦れちがうところを1枚,道路で見かけて1枚撮っただけで,まともに撮影することはできませんでした。でもまぁともかく,2005年以来の球磨焼酎「鬼倒」のラッ…

1203 (2011年03月)

1203は,今回はまともに撮る機会に恵まれませんでしたが,未だ2009年8月末に始まった ほっかほっか亭(URL)のラッピングのままであることは確認できました。 1203(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2011-03-25 10:37:45 撮影地 乗車中の電車か…

鉄道コレクション「熊本市交通局 9700型」

熊本市交通局のホームページに6月2日付けで広報されているのを知り,早速手に入れました。 鉄道コレクション「熊本市交通局 9700型」新発売!!!(交通局からのお知らせ) 箱の上部 ↓ 実際のゆっぴー号 (9704AB) に「くまもとし こうつうきょく」の文字はあ…

9705AB (2011年03月)

9705ABは2009年4月から熊本市PRラッピングで走っていますが,同じマークをあしらった市バスも走っています。ツーショット撮れないかとずーっと思っているのですが,どうしても機会に巡り会いません。熊本市営バス カメラ Nikon D200 撮影日 2011-03-23 13:30…

1093 (2011年03月)

1093は2009年末からずっと標準色で走っているようです。1093(1090形)1957-09製 カメラ Nikon D200 撮影日 2011-03-23 13:37:27 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2011-03-23 13:37:37 撮影地 銀座通り歩道橋 私が乗っていた電車(1092)と擦れちがったところ。 …

1352 (2011年03月)

2010年の前半に,「さんこあ“すいかの力”」(URL)のラッピングから標準色に戻った1352。まだそのままでした。でも,1352といえば,どうしてもあの強烈なすいかの力のラッピングが思い浮かびます(^^;。 1352(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 20…

熊本都市バスと熊本バス

熊本都市バス(URL)は最近できたバス会社。従来から営業していたバス会社とどのような棲み分けになっているのか私には全くわかりません。 撮影日 2011-03-23 13:38:20 撮影地 銀座通り歩道橋 熊本バス(URL)は主に熊本市より南の郊外を中心に昔から営業し…

電鉄バスと城彩苑シャトルバス

熊本電気鉄道のバス,通称「電鉄バス」は主に熊本市より北を中心に昔から運行しています。 撮影日 2011-03-23 13:43:40 撮影地 銀座通り歩道橋 5分間隔で運行する「桜の馬場 城彩苑−頬当御門」の無料シャトルバス。バス本体は電鉄バスのものに見えますが,産…

熊本市営バス

市電と同じく熊本市交通局(URL)によって運営されている市営バスです。熊本市動植物園のラッピング。市営バスとしてすごく納得できる広告です。 撮影日 2011-03-23 13:21:30 撮影地 銀座通り歩道橋 ゴミ分別推進ラッピング。これも自治体らしいですね。 撮…

九州産交の路線バス

バスセンターに近いこの場所では,バス見放題?です。 バスのラッピングも街の記憶のひとつ。最近では電車を撮る合間にバスも撮っています。 一番よく見かけるのは九州産交(URL)のバス。 以前からよく見かける味千ラーメンのラッピング。 撮影日 2011-03-2…

9703AB(2011年03月)

超低床LRT車輌3号車9703ABは、2007年秋に始まった熊本市PRラッピングのまま。この車輌、前回の帰省の時に1枚しか撮影していなくて「次回会ったらもっと撮ってあげよう」と書いたのですが、今回はその通り、沢山撮ってあげることができました。9枚も並べて…

1092(2011年03月)

1092は色々な機会に何度も出会うことができました。相変わらず2001年8月以来のエステサロン Moisteane(URL)のラッピングのままで安心します。最初はピンク,2006年頃にデザインはそのままで色だけ今の紫に変わったので,そろそろ色だけ変わったりしないか…

0802AB (2011年03月)

熊本市交通局の最新鋭0802AB。新しい車輌だからか,安定して見かけることができます。正直いって,0801ABとの違いは番号を見ないとわかりません。まぁ,全く同じなのかな(^^;?0802AB(0800形)2009-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2011-03-23 10:54:00 撮影…