路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

2008-01-01から1年間の記事一覧

慶徳校前を行く超低床LRT車両

1998年ローレル賞9700形,1号車。 背景の古いビルは,国の登録有形文化財に指定されている早野ビルで,大正時代の建築です。→早野ビルの写真のページ 9701(9700形)1997-04製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:54:00 撮影地 慶徳校前電停付近 9701(…

AIGエジソン生命ラッピング

2005年からAIGエジソン生命(URL)のラッピングだった9202。2008年はAIGグループの危機がありましたが,健気に頑張っていました。そして2008年12月,原色に戻りました。→ 路面電車32−2 9202(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:5…

熊本駅へ向かうチキンラーメン号

2006年の秋以降,8502はチキンラーメン(URL)のラッピング。2008年は最後までこの姿でした。 写真は,慶徳校前電停を出発して,JR熊本駅方面へ向かうところです。 8502(8500形)1985-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:47:59 撮影地 慶徳校前電…

朝日を浴びて

20分程前,古桶屋町交差点をJR熊本駅へ向かって走っていた9702ABが,折り返して繁華街方面へ向かっています。呉服町電停から河原町電停へ向かい,河原町電停へ停車したところです。 背景は魚屋町から紺屋町,撮影は河原町。 9702AB(9700形)1999-03製 カメ…

旧問屋街を行く1352

1352は,2008年も健康飲料“すいかの力”(URL)の広告電車として過ごしました。 写真は撮影側が鍛冶屋町,通りを挟んで電車の背景になっているのが魚屋町です。このあたりは城下の古い町ですが,西南の役でほとんど焼けてしまいました。 1352(1350形)1960-0…

呉服町電停付近

Moisteane(URL)の広告電車1092が,JR熊本駅方面へ向かって呉服町電停を出発したところです。 背景の建物は何だろう? あとで地図で調べればわかるだろうと思ったのですが,地図に名前はなく,わかりませんでした。残念。 1092(1090形)1957-04製 カメラ N…

熊本城下を行く1204

交差点の向こうは呉服町,手前は魚屋町。このあたりは熊本城下の問屋街です。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:39:15 撮影地 呉服町電停付近

車庫へ向かう臨時列車

臨時の乗客を熊本駅まで運び,仕事を終えて交通局の車庫へ向かう1201です。 1201(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:33:50 撮影地 祇園橋−呉服町

電車とバス4台のすれ違い

15分程前に熊本駅方面へ向かっていた臨時電車1201が折り返して戻ってきました。 路面電車と路線バス4台が擦れ違うと,何だか圧迫感を感じます(^^;。 9202(9200形)1992-03製 1201(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:33:30 撮影地 …

エジソン生命ラッピング9202

9202は,2005年から2008年11月までAIGエジソン生命(URL)のラッピングでしたが,2008年12月,原色に戻りました。こちらのブログがなかなか現在に追いつかないほで,メインブログの方で先に紹介しています。→ 路面電車32−2 9202(9200形)1992-03製 カメ…

レトロ調電車がやってくる

熊本市電70周年を記念してレトロ調バスとお揃いで導入されたレトロ調電車が,祇園橋電停に停車し,市街地へ向けて出発したところです。 この電車は,現在,市街地の青いイルミネーションと色調を合わせたイルミネーション電車として活躍中です。 路面電車3…

古桶屋町交差点の変化

同じ場所から5年前に撮影した写真があります(2003年7月11日撮影)。ビル(全日空ニュースカイホテル)が改築され,駐車場になっています。 電車も風景も少しずつ入れ替わる。だから一見同じに見える風景も,一応撮っておこうと思います。 1207(1200形)195…

通勤客を乗せて

古桶屋町交差点を通過する9702。JR熊本駅方面へ向かっています。 9702AB(9700形)1999-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:25:46 撮影地 祇園橋電停付近 そして,祇園橋電停を出発した9702。背後に仏舎利塔が目印の花岡山が見えています。 仏舎利…

JR熊本駅へ向かう1204

祇園橋電停を出発した1204。次の電停は熊本駅です。 1204(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:24:37 撮影地 祇園橋電停付近

白川の土手から

熊本駅電停から祇園橋電停へ向かう1207。この車両は2003年以来ずっと杉養蜂園(URL)の広告電車をしており,この姿で2008年の年末を迎えています。 1207(1200形)1959-09 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:24:19 撮影地 祇園橋電停付近 1207(1200形…

朝の臨時電車

この辺りは,熊本市電と白川が平行に寄り添う唯一のスポットです。原色デフォルトの1201が,この日は臨時で熊本駅へ向かっていました。 12分ほど前に熊本駅で見掛けた9705が,田崎橋で折り返し,繁華街方面へ向かっています。 1201(1200形)1958-05製 カメ…

早春の朝のレトロ調電車

熊本市電70周年を記念してレトロ調バスとお揃いで導入されたレトロ調電車です。 先週あたりから?来年の1月末まで,この電車は青い電飾を施したイルミネーション電車として熊本市の宵を走っているようです。先週末,家族から見たという報告を受けましたので…

JR熊本駅電停にて

いま,熊本駅電停に到着し,繁華街方面へ向かう乗客を乗せている県民共済(URL)PR電車1356です。 1356(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:08:54 撮影地 JR熊本駅 1356(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08…

原色復帰9705AB

2007年11月頃からオレンジリボン(URL)のPR電車をしていた9705が,原色に戻っていました。半年もない短いラッピングでした。 9705AB(9700形)2001-03製 1351(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-03-03 08:06:52 撮影地 熊本駅電停 熊本駅電…

通勤時間帯のJR熊本駅電停

この日,朝早くから寝台特急なはの撮影のために熊本駅にいました(寝台特急なは 2008/03/03)。車庫へ消える「なは」を見送って,今度は市電の撮影(^^;。 ちょうど熊本駅電停に停車して繁華街方面へ出発しようとしていたのは,2007年10月から肥後銀行ローソ…

日経地所ラッピングの9702

2008年2月から8月まで見られた地元の不動産会社,日経地所(URL)ラッピングです。広告主の日経地所は2008年11月に突然事業停止となりました…。 9702AB(9700形)1999-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:58:11 撮影地 動物園前電停付近 9702AB(9…

動物の電停

この電停は,電車がいない場面を撮っておくべきかと。 でも全体写真では細かい動物の絵がわかりませんね。また各々のアップ写真を撮ってきます。 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:56:30 撮影地 動物園前電停

停車中

動物園前電停に停車中は,Town Work(URL)の広告電車,1355です。 1355(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:55:45 撮影地 動物園前電停

動物園前電停にて

2007年後半を原色で過ごした1094は,原色のまま2008年を迎えました。 1094(1090形)1957-10製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:54:23 撮影地 動物園前電停 1094(1090形)1957-10製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:54:37 撮影地 動物園前…

冬のヒマワリ

今度は,ひまわり調査事務所(URL)の広告電車9203が健軍町終点へやってきました。 この電車を見るといつも思い出すのですが,『ストックホルムのひまわり探偵』とかいう児童書がありませんでしたっけ? 小学校の頃,図書室から借りて読んだ気がするのですが…

出発ホームへ

出発ホームにいた1204が出て行ったので,次に出発する8501が移動します。 8501(8500形)1985-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:26:00 撮影地 健軍町終点 8501(8500形)1985-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:26:08 撮影地 健軍町…

50年選手

1950年代に製造された,1090形と1200形の原色姿。1091は常に原色で,1204はよくラッピングされる車両です。 1204(1200形)1958-05製 1091(1090形)1957-04製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:25:28 撮影地 健軍町終点付近

8501新ラッピングの詳細

2007年10月から2008年1月まで原色で過ごした8501は,2月に入ってこのラッピングで登場しました。FOUR LEAF,サプリメントや野菜を売っている会社のようです。 FOURLEAF JAPAN WebSite 8501(8500形)1985-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:23:00…

健軍終点を発つ しらかわ号

熊本市電の東のターミナル,健軍町から出発する8201しらかわ号です。 1204は,「しらかわ」が出発した後,出発用のホームへ入るため待機しています。 1204(1200形)1958-05製 8201(8200形)1982-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:22:03 撮影地…

健軍終点に到着!

5分前に動物園前を通過した1204が,健軍町終点に到着したところです。出発ホームには8201しらかわ号が停車中です。 1204(1200形)1958-05製 8202(8200形)1982-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:21:59 撮影地 健軍町終点