路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

8201 しらかわ

8201しらかわ号(2014年05月)

走っているしらかわ号を見たのは2011年8月以来,2年9ヶ月ぶりのこと。上熊本の車庫でお休み中のところを見かけたのが最後で,2012年9月。お久しぶりのしらかわ号は,2014年春から導入された熊本市交通局のICカード,「でんでんnimoca」の水色のラッピングに…

8201しらかわ号(2012年09月)

この9月の帰省では走っている姿を見ることができませんでしたが,上熊本車庫で休息中の姿を見ることが出来ました。2006年秋以降ずっとオリジナルカラーです。この子がチキンラーメン号だった日も遠くなりました。 8201(8200形)1982-05製 撮影日 2012-09-03…

8201しらかわ号(2011年08月)

2006年秋にチキンラーメン号を終えて以来,しらかわ号はずっとラッピングなしのプレーンな姿で走っています。この8月も変わらぬ姿をカメラに納めることができました。 8201(8200形)1982-05製・1210(1200形)1958-05製 撮影日 2011-08-26 14:31:59 撮影地…

8201しらかわ号(2011-03)

これも熊本滞在初日に車の助手席から撮った1枚ですが,8504と同じく,8201もこれが唯一の写真となり,以降見かけることはありませんでした。ラッピング中の1210と緑化工事が進んだ「熊本城・市役所前」(旧電停名:市役所前)電停に並んで停車中,2011年春…

8201しらかわ号(2011-02)

これもバスの窓からの写真ですが,上手に色補正できませんでした。1983年ローレル賞受賞8200形の1号車しらかわ号。オリジナルカラーです。 8201(8200形)1982-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2011-02-15 14:09:00 撮影地 国府あたり?

8201しらかわ号(2010-08)

約10ヶ月ぶりの電車たちとの再会。次に現れるのはどの子だろうとドキドキです。電停で電車を待っていると,反対方向行きのしらかわ号がやってきました。君だったか! 1983年ローレル賞受賞8200形1号車,しらかわ号。当時,熊本市交通局の22年ぶりの新車とし…

朝の臨時で8201しらかわ号 (2010-07)

1983年ローレル賞のしらかわ号が,朝の臨時で走っていました。一緒に写っている9203は辛島町臨時なので,レアな?行き先表示が並んで撮れるとなおよかったのですが,8201に乗ったのでそれは無理でしたね。交通局行きなので中はガラガラ。 9203(9200形)1993…

8201しらかわ号 その後

家人が走行中のバスの窓から撮影した写真です。1983年ローレル賞受賞8200形の1号車しらかわ号。8201(8200形)1982-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2009-10-27 08:15:45 撮影地 熊本城電停付近?

2009年10月までのしらかわ号8201

1983年ローレル賞受賞8200形の1号車しらかわ号。当時,熊本市交通局の22年ぶりの新車として歓迎され,熊本市を流れる白川から名前をもらいました。姉妹の8202は熊本の別称から名をもらい「火の国」と名付けられています。 「しらかわ」も,この2日前の撮影…

2009年9月のしらかわ号8201

そして,1351の後部運転席から見た雨の日の8200形1号車,しらかわ号。1982年の22年ぶりの新車です。 8201(8200形)1982-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2009-09-29 15:13:36 撮影地 味噌天神電停

2009年8月のしらかわ号8201 (2)

熊本市の中央を流れる白川にちなんで名付けられた「しらかわ」。2006年秋以降オリジナル・カラーです。 8201(8200形)1982-05製 カメラ Nikon D200 撮影地 健軍歩道橋 撮影日 2009-08-05 13:22:06

2009年8月のしらかわ号8201

2006年秋からずっと原色の「しらかわ」。夜はネームプレートが照明されて一際目立ちます。 8201(8200形)1982-05製 カメラ Nikon D200 撮影地 健軍歩道橋 撮影日 2009-08-01 19:42:46

2009年6月のしらかわ号8201

しらかわ号は,2006年秋以来,ずっと原色を保っています。 8201(8200形)1982-05製 カメラ Nikon D200 撮影地 健軍校前電停付近 撮影日 2009-06-12 08:10:24

しらかわ号と新型超低床車輌0802AB

2009年4月から導入された新型超低床車輌2号車0802ABと8201「しらかわ」です。 8201(8200形)1982-05製・0802AB(0800形)2009-03製 Nikon D200・健軍校前電停付近 撮影日 2009-05-06 14:25:57

しらかわ号の中と外

熊本市電初のローレル賞受賞車両8200形は,1960年の1350形導入以来,22年ぶりの熊本市電新車でした。1号車には「しらかわ」,2号車には「火の国」の愛称がついており,光るネームプレートに名前を掲げて走っています。中の座席の配列は少々独特,迂闊にも!…

2009年しらかわ号撮り初め

しらかわ号,何と2008年8月以来7ヶ月ぶりの撮影でした。2006年夏でチキンラーメンのラッピングが終了して以来,ずっと原色姿を保っています。 8201(8200形)1982-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影地 健軍校前電停 撮影日 2009-03-11 09:21:12

久々のしらかわ号

しらかわ号は,この日,4ヶ月ぶりの撮影でした。2006年秋以降の原色姿を保っています。熊本市電の正式な愛称電車は8200形の2両だけですから,原色でいてくれるのは嬉しいです。 8201(8200形)1982-05製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2008-08-27 …

しらかわ号

8200形の2両は,1982年の納車当時,熊本市交通局22年ぶりの新車で,「しらかわ」「火の国」の名前がつけられており,各々微妙に異なっていて個性を持っています。→2008年6月26日の記事 8201(8200形)1982-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-04-11 15:44:3…

健軍終点を発つ しらかわ号

熊本市電の東のターミナル,健軍町から出発する8201しらかわ号です。 1204は,「しらかわ」が出発した後,出発用のホームへ入るため待機しています。 1204(1200形)1958-05製 8201(8200形)1982-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2008-02-21 14:22:03 撮影地…

8200形のドアの庇

何かと書くことが多い8200形ですが,8201と8202の明らかな外観の違い(関連記事:2008年6月26日),ドアの庇部分を撮ってみました。しらかわ(8201)は真っ直ぐでシャープな感じ,火の国(8202)は弧を描いていてレトロな印象を受けます。 8201(8200形)198…

8200形のネームプレート

熊本市交通局の車両で公式のニックネームを持ちネームプレートをつけて走っているのは8200形の「しらかわ」と「火の国」だけです。「しらかわ」と「火の国」の外観の違いについては以前書きました(6月26日の記事)が,このネームプレートの色も違っています…

光るネームプレート

1982年の納車当時,熊本市交通局22年ぶりの新車だった8200形には多くの思い入れを感じます。「しらかわ」「火の国」の名前がつけられていること,「しらかわ」と「火の国」の外観は微妙に異なっていて個性を持っていること(6月26日の記事),そして各々の名…

「しらかわ」が行く風景

同じ日に撮影した,ローレル賞受賞の8200形,8201しらかわ号の写真です。上の写真は繁華街の鶴屋百貨店前を通り過ぎるところ。昨年夏の写真なので,百貨店には熊本城築城400年祭の垂れ幕が下がっています。下の写真は郊外で撮影しています。 熊本市電で8200…

白川を渡った「しらかわ」

ローレル賞受賞の8200形,8201しらかわ号。熊本市の中心を流れる白川から名前をもらっています。写真は,白川を渡る大甲橋を渡りきったところ。 8200形の2輌,8201しらかわ号と8202火の国号の見分け方は,6月26日の記事をご覧下さい。 8201(8200形)1982-05…

夕刻の「しらかわ」

ローレル賞受賞の8200形,8201しらかわ号です。2006年8月まではチキンラーメンのラッピングでした。 6月26日の記事に書きましたが,8201しらかわ号と8202火の国号とでは,微妙に降り口のドアの外観が違っています。 8201(8200形)1982-05製 カメラ Nikon D2…

原色に戻った「しらかわ」

長い間チキンラーメンのラッピングだった8201しらかわ号(2006年8月撮影のしらかわ号)が,原色に戻って復帰しました。久し振りに見かけた「しらかわ」の原色姿に心躍った冬の夕暮れ時でした。2006年秋からは8502がチキンラーメン号として活躍しています(同…

チキンラーメン号@しらかわ

日清チキンラーメン(URL)のラッピング電車。しらかわ号がチキンラーメン号として活躍していたのはこの夏(2006年夏)までで,2006年秋(10月くらい?)には8502がチキンラーメン号を引き継ぎ,8201は原色に戻りました。8201から8502に変わると同時に,チキ…

水前寺公園

チキンラーメン号「しらかわ」が水前寺公園電停に停車しようとしています。 水前寺成趣園(通称:水前寺公園,URL)は,江戸時代に作られた有名な日本庭園の一つです。 写真集:水前寺成趣園 8201(8200形)1982-05製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-0…

チキンラーメン号

日清食品チキンラーメンを宣伝するチキンラーメン号です。 8201(8200形)1982-05製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-08-11 10:35 撮影地 健軍校前電停近く http://snowowl-annex.blogspot.com/2007/04/chikinramen-gou.html

チキンラーメン号

日清食品(URL)のチキンラーメン(チキラー島)の広告を載せていることから“チキンラーメン号”の愛称で親しまれていますが,当時,22年ぶりの新車だった8201には当初から熊本市を流れる白川にちなんだ“しらかわ”という名前がついています。 8201(8200形)1…