路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

9704の2009年撮り初め

2007年春の交通安全運動時からの「安全・安心パト電車ゆっぴー号」で2009年を迎えた9704です。 9704(9700形)2001年製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-20 07:52:03 撮影地 健軍歩道橋

ラッシュ・アワー

2008年10月からロアッソ熊本(URL)と神城文化の森(URL)の広告を載せている8503。車体の色はグラデーションですが,こちら側から見ると暗くて黒く見えます。逆光なので,この写真は尚更。 8503(8500形)1986-12製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-20 07…

撮影の翌朝に

電飾電車を撮るために夕刻のイルミネーションの街へ出た翌朝,最初に出会ったのがその電飾電車でした。何だかほんのり嬉しくなって,「私が家で寛いでいる間も貴方は働いていたのね,ご苦労様」と心の中で声をかけました。 イルミネーション電車 2008-2009 …

9203の2009年撮り初め

2006年から熊本・鹿児島を拠点とする探偵会社,ひまわり調査事務所(URL)の広告電車をしている9203です。 9203(9200形)1993-02製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-20 07:50:12 撮影地 健軍校前電停 9203(9200形)1993-02製 カメラ Nikon D200 撮影日 2…

1093の2009年撮り初め

1093は,熊本ファミリー銀行arecoreカード(URL)の広告で2009年を迎えています。 1093(1090形)1957-09製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-19 18:28:29 撮影地 通町筋電停

繁華街のイルミネーション電車(2)

2008年12月〜2009年1月,電飾電車として活躍したレトロ調電車101。熊本城を背に通町筋電停へ近づき,停車し,光のページェントに包まれた街を走り抜けて去っていくまでの一部始終をとらえました。 イルミネーション電車 2008-2009 (ウェブページ) 101(880…

イルミネーションの街路樹を通り抜け

FOUR LEAF(FOURLEAF JAPAN WebSite)の広告電車8501です。 8501(8500形)1985-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-19 18:25:09 撮影地 通町筋電停

1356の2009年撮り初め

2005年から県民共済(URL)の広告電車をしている1356です。 1356(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-19 18:28:07 撮影地 通町筋電停

熊本城と街のイルミネーション

お城と路面電車,これぞ熊本市という風景です。電車は明和不動産(URL)の広告電車1205。 1205(1200形)1959-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-19 18:21:19 撮影地 通町筋電停

ライトアップの熊本城

熊本市のPR電車9703と熊本城。よく全国放送のテレビに出たりする熊本市のイメージは,だいたいこの周辺の風景です。 9703AB(9700形)1999-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-19 18:24:23 撮影地 通町筋電停

原色復帰

2008年10月から農林水産省の食事バランスガイド(URL)のPR電車だった9705が,原色に戻っていました。ラッピング姿を最後に撮ったのが1月5日の朝でした。 9705AB(9700形)2001-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-19 17:52:27 撮影地 通町筋電停 撮影日…

1353の2009年撮り初め

1353は2007年10月からの"Stylish Weddingのエルセルモ熊本"(URL)のラッピングで2009年突入でした。 1353(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-19 17:52:53 撮影地 通町筋電停

繁華街のイルミネーション電車

2008年12月〜2009年1月,電飾電車として活躍したレトロ調電車101です。青を基調にした光のページェント(イルミネーション)に包まれた街を走り抜け,繁華街中心部の通町電停に停車し,街路樹の中を熊本城へ向かって発進していく一部始終をとらえました。 イ…

9701ABの2009年撮り初め

ローレル賞受賞の超低床LRT車両9701は,いつもの原色で2009年を迎えました。 9701(9700形)1997-04製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-19 17:52:04 撮影地 通町筋電停

9703の2009年撮り初め

9703は,引き続き2007年秋から続いている熊本市のPRで2009年を迎えています。 2009年3月までのダイヤでは,毎朝8時過ぎにこの歩道橋のあたりで5000形と9700形が擦れちがっていました。この朝5014ABと擦れちがったのは9703ABでした。 9703AB(9700形)1999-03…

9204の2009年撮り初め

再びイルミネーション電車を撮るために繁華街へ出ました。12月末に比べると確実に日没時刻が遅くなっており,17時半を回ってもまだ明るい空。熊本城を背にイルミネーションを施された街路樹の中をやってきます。 相変わらず熊本ファミリー銀行(URL)のラッ…

8501と8502

2008年2月から FOUR LEAF(FOURLEAF JAPAN WebSite)の広告を載せている8501と,2006年10月からチキンラーメン号(チキラー島)になっている8502。1985年の春に一緒に生まれた双子です。 8502(8500形)1985-03製,8501(8500形)1985-03製 カメラ Nikon D20…

5014ラスト・ショット?

西日本鉄道福岡市内線で走っていた5000形は,1979年2月の同線廃止に伴い熊本市交通局へ譲渡された車両です。 1976年11月,廃止に先立ち西鉄時代1011ABだった5011ABが既にいなくなった5010ABと共に熊本へ。そして,西鉄時代1014ABだった5014ABは1978年12月か…

8503の2009年撮り初め

8503は,2008年10月に始まったロアッソ熊本(URL)と神城文化の森(URL)のラッピングで2009年を迎えました。 8503(8500形)1986-12製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-15 15:59:05 撮影地 健軍校前−動植物園前 撮影日 2009-01-15 15:59:07 撮影地 健軍校…

2009年1月のハイデルベルク号

ハイデルベルク号は2005年から続いている大石酒造場(URL)の球磨焼酎,鬼倒のラッピングで2009年を迎えています。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-16 08:01:20 撮影地 健軍校前電停

1203の2009年撮り初め

1203は熊本市のゴミ減量化PRラッピングのまま2009年を迎えました。 1203(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-15 15:55:10 撮影地 健軍校前−動植物園前

1092の2009年撮り初め

1092は,2001年8月から続くMoisteane(URL)のラッピングで2009年を迎えました。 1092(1090形)1957-04製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-15 15:57:00 撮影地 健軍校前−動植物園前

動画:繁華街の電飾電車

たまたま運良く,電飾を施したレトロ調電車とイルミネーションの繁華街で出会いました。101(8800形)1993-09製 8502(8500形)1985-03製 高画質版 カメラ:Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日:2009-01-11 18:26 撮影地:市役所前−通町筋

車の中から

2008年12月〜2009年1月を電飾電車として活躍した101です。下のビデオを撮ったあと,フロントガラスから撮りました。車の中から見る電車,路面電車のある街では当たり前ですが,イルミネーション電車はちょっと珍しいです。擦れちがう反対行きの電車も青く光…

朝日の下で

2008年12月〜2009年1月を電飾電車として活躍した101です。朝日の下で,飾り付けられたLEDが浮き立って立体的に見えています。 イルミネーション電車 2008-2009 (ウェブページ) 101(8800形)1993-09製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-05 09:22:04 撮影…

昭和の風を運ぶ1063

熊本市交通局最古の客車1063。走行頻度は少ないようで,あまり見掛けません。昭和時代の熊本市電の原色を残すただ一両の客車です。昔はラッピングも少なかったし,みんなこの色でした。一番古い客車に古い色を残してくれる熊本市交通局のセンスに感謝です。 …

リア・ウィンドウから

1355のリア・ウィンドウから見た冬の繁華街。反対行きの電停に1205がとまっています。 1205(1200形)1959-05製,1355(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2009-01-03 19:03:08 撮影地 通町筋電停 撮影日 2009-01-03 19:03:08 撮影…

2009年始動

9705は2008年10月から始まったこのラッピング,なかなか撮れず,1月3日にようやく出会ったのでしたが,2日後また見掛けました。農林水産省の食事バランスガイド(URL)のPRだったのですね。 9705AB(9700形)2001-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-01-05 …

年始の街の9702

2008年12月に原色に戻った9702です。 9702AB(9700形)1999-03製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2009-01-03 15:42:58 撮影地 通町筋電停

新年と共に新ラッピング

9202は2005年からAIGエジソン生命(URL)の広告電車をしていました(2008年6月6日撮影)が,2008年12月,原色に戻りました(2008年12月18日撮影)。9200形は原色に戻ってもすぐに新しいラッピングを施されることが多いのですが,案の定,原色期間は半月ほど…