路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

水前寺公園電停

今日は1350形特集?です。まずは常に原色で走っている1351。水前寺公園電停に停車したところです。 1351(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2007-10-11 08:02:18 撮影地 水前寺公園電停付近

祭りの後のサンアントニオ号

8月28日にビアガー電姿のラストショットを撮ったサンアントニオ号が,この朝,普通の客車に戻って走っていました。多くの利用者は,この車両が1ヶ月前までビール電車だったことなど考えもしないで乗っているのでしょうね。 ところで,今年(2008年)のビアガ…

膨張色と収縮色?

8500形のチキンラーメン号(URL)と9200形のAIGエジソン生命(URL)の広告電車。車幅は同じ2360mmの筈なのに,何だかチキンラーメン号の方が広く見えます。 9202(9200形)1992-03製 8502(8500形)1985-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-10-05 16:00:38 …

おにぎり電車9205

熊本ブランドの米(くまもとのお米:URL)を宣伝する9205,通称JA号です。9205は長いことJA号の使命を担っており,以前は違ったデザインでした(2003年撮影の写真)。 この電車を見ると,おにぎりが食べたくなって困ります(^^;。 9205(9200形)1994-12製 カ…

絵柄が可愛い1203

2007年夏〜2008年2月まで見られた九州生乳販連(URL)の広告電車1203です。このラッピングも左右側面で異なるデザインだったため,毎回どちらから撮影するか悩み,結局両側から撮っていました(^^;。 1203(1200形)1958-05製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-…

チキンラーメン号をじっくりと

2006年秋からチキンラーメン号(URL)として活躍している8502です。2000年5月〜2006年夏は8201「しらかわ」がチキンラーメン号でしたが,代替わりと共にデザインも少々変わっています(8201時代のチキンラーメン号)。 このデザインは左右側面で絵柄が異なっ…

すいかの力 (2)

昨冬に現れた健康飲料“すいかの力”(URL)の広告電車です。「すいかの名産地」熊本県らしい電車なのかもしれませんが…正直あまり趣味の良いラッピングという気はしません(^^;。でも凄いインパクトがあることだけは確かです。この電車のおかげで,それまで知…

健軍終点へ向かう1354

2006年から不動産会社アルバコーポレーション(URL)の広告を載せている1354です。 1354(1350形)1960-07年製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-10-05 15:44:15 撮影地 健軍校前電停近く

健軍終点へ向かう9703

1997年に導入された9701に続き,9702と共に1999年から活躍している9700形3号車です。小さな「KUMAMOTO CITY TRANSPORTATION」の文字だけの非常に簡素なデザインです。 9703AB(9700形)1999-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2007-10-05 15:38:52 撮影地 健軍…

8200形のネームプレート

熊本市交通局の車両で公式のニックネームを持ちネームプレートをつけて走っているのは8200形の「しらかわ」と「火の国」だけです。「しらかわ」と「火の国」の外観の違いについては以前書きました(6月26日の記事)が,このネームプレートの色も違っています…