路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

2010-01-01から1年間の記事一覧

新チキンラーメン号:1205(2010-08)

2006年頃から明和不動産(URL)の広告を載せて走っていた1205,2009年11月にはまだこのラッピングを確認していましたが,その後,いつのまにかチキンラーメン号に変身していました。 チキンラーメン号の担当は2006年から8502が担当していましたが,8502の標…

1097 (2010-08)

この,セキスイハイム(URL)の派手なラッピングは健在でした。2009年2月に始まったラッピングなので,かれこれ一年半になりますね。 1097(1090形)1955-09製 カメラ Nikon D200 撮影日 2010-08-01 14:54:08 撮影地 辛島町−熊本城前 撮影日 2010-08-01 15:3…

0802AB(2010-08)

2009年4月に導入された肥後椿色の新型超低床車輌の2号車,0802AB。0801ABは4月1日のダイヤ改正から,0802ABは5月から運行開始でした。運行から一年以上経って,すっかり熊本の街に馴染んでいました。 0802AB(0800形)2009-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 20…

9704AB(2010-08)

2007年5月,春の交通安全運動と連動して始まったパトカーラッピング電車,パトトラムゆっぴー号,まだ健在でした。 9704(9700形)2001年製 カメラ Nikon D200 撮影日 2010-08-01 11:46:13 撮影地 辛島町電停 撮影日 2010-08-01 15:10:48 撮影地 銀座通り歩…

9203その後(2010-08)

9203は2009年4月に「ひまわり調査事務所」のラッピングを終えて標準色に戻り,その後2010年7月初めまで一年以上標準色のままでしたが,7月にこの新しいラッピングになりました。 私立の真和中学校・高校の創立50周年記念だそうです。かつての高校のアニバー…

8501(2010-08)

さて,どの電車に乗ることになるのだろうか。 ついにやってきたのは8501。私のラッキー電車だった! まだ2009年8月下旬に始まったいいへやネット(URL)ラッピングのままだ。 8501(8500形)1985-03製 カメラ Nikon D200 撮影日 2010-08-01 11:17:28 撮影地 …

8201しらかわ号(2010-08)

約10ヶ月ぶりの電車たちとの再会。次に現れるのはどの子だろうとドキドキです。電停で電車を待っていると,反対方向行きのしらかわ号がやってきました。君だったか! 1983年ローレル賞受賞8200形1号車,しらかわ号。当時,熊本市交通局の22年ぶりの新車とし…

1356 (2010-08)と緑のじゅうたん

8月1日に時間をかけて市電撮影をしました。まずは熊本帰省後最初に現れてくれた1356の写真から。1356(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2010-08-01 14:58:50 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2010-08-01 15:00:07 撮影地 銀座通り歩道橋 緑の絨毯 …

路線図と時刻表

電停の時刻表。火の国まつりが近づいており,折り返し運転のお知らせが掲示されている。 撮影日 2010-08-01 11:17:20 撮影地 健軍校前電停

1356 (2010-07 その2)

2009年10月に発って以来,9ヶ月ぶりに熊本を訪れました。目的の半分は市電撮影。だから,わざわざ暑い暑いこの季節に決めました。花電車が走っていますから。 最初に会うのはどの子だろう?ドキドキしながら出会ったのは,2005年以来ずっと県民共済(URL)…

中央区コミュニティバス 江戸バス

北循環、新日本橋付近で見掛けました。可愛らしいバスですね。 中央区・コミュニティバス「江戸バス」(時刻表・料金・路線図) 江戸バス Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2010-04-21 16:20:29 撮影地 中央通り

メトロリンク日本橋

八重洲・京橋・日本橋地区を結ぶ無料巡回バス,Metro link Nihonbashi。毎日10時〜20時,東京駅八重洲口と日本橋を約10分間隔で運行しています。地元企業の協賛により運賃は無料。素晴らしいですね。 メトロリンク日本橋TOP メトロリンク日本橋 Panasonic LU…

都営バス ヨドバシカメララッピング

都営バスにも色々なラッピングバスがありますが,このヨドバシカメラはよく見掛けます。ヨドバシの前を通っているところを撮影したいのですが,見掛けることはあっても両方入れて撮れる場所で見掛けることがないので成功しません。 都営バス Panasonic LUMIX…

新水前寺駅(2010-07)

2009年10月2日〜3日,10月9日〜11日の2回に渡って夜間通行止めを実施し完成した豊肥本線の高架橋。随分見掛けも整ってきました。たぶん,市電と豊肥本線の乗り換え設備が建設中だと思います。 2009年10月26日の写真 2009年10月9日の写真 2009年10月7日の写真…

9702AB (2010-07)

2009年11月,9702ABはオレンジリボン運動(URL)のラッピングでしたが,例年このラッピングは1ヶ月そこいらで終わります。おそらく2009年末には標準色に戻っていたのでしょうね。真っ白なオリジナルカラーで2010年7月を迎えています。 9702AB(9700形)1999…

1353(2010-07)

1353は,2009年10月半ばからの「わくわく都市くまもと」のラッピングが続いています。 1353(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2010-07-01 13:00:26 撮影地 大甲橋@バスの窓

1094(2010-07)

私が熊本在住で最後に撮った車輌が1094でした。2008年4月から1093とお揃いで熊本ファミリー銀行のarecoreカードのラッピングだったのですが,2009年末にオリジナルカラーに戻っていました。そして,新たにこのラッピングになって走っていました。長らく1205…

1091(2010-07)

熊本在住で最後に乗った車輌として個人的に思い入れが深い1091です。熊本城背景で元気に走っている姿が見られて嬉しいです。 1091(1090形)1957-04製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT-1 撮影日 2010-07-01 12:51:07 撮影地 手取本町交差点

朝の臨時で8201しらかわ号 (2010-07)

1983年ローレル賞のしらかわ号が,朝の臨時で走っていました。一緒に写っている9203は辛島町臨時なので,レアな?行き先表示が並んで撮れるとなおよかったのですが,8201に乗ったのでそれは無理でしたね。交通局行きなので中はガラガラ。 9203(9200形)1993…

9203その後(2010-07)

9203は2009年4月に「ひまわり調査事務所」のラッピングを終えて標準色に戻りましたが,その後もスポンサーがつかず,9200形にしては珍しく一年以上標準色のままです。 臨時の辛島町行きはちょっとレアですよ(^^;。 9203(9200形)1993-02製 カメラ Panasonic…

1093(2010-07)

2008年4月から,続き番号の1094とお揃いデザインで熊本ファミリー銀行arecoreカード(URL)の広告電車をしていた1093ですが,昨年末には2輌揃って原色に戻りました。 1094は新たなラッピングになっていますが,1093はオリジナルカラーのまま走っています。10…

1085(2010-06)

2輌走っている1080形は,1063に続いて古い車両で見掛ける頻度も少なめ。でもたまに元気な姿を見られると嬉しいです。 反対行きの電車は1097。まだこのラッピングだったのですね。1085(1080形)1955-09製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT-1 撮影日 2010-06-30…

1356 (2010-07)

両方とも家人が走行中の空港バスの窓から撮影した写真です。6年ほど続いている県民共済(URL)ラッピング。 1356(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2010-06-30 16:08:09 撮影地 味噌天神−交通局前 撮影日 2010-07-01 13:00:48 撮影…

0802AB (2010-06)

みどり幼稚園前を通り過ぎる0802AB。バスの窓からなのでこんな写真になりますが,元気に走っている姿が見られるのは嬉しいです。 0802AB(0800形)2009-03製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2010-06-30 16:07:57 撮影地 味噌天神−交通局前

1354 (2010-07)

バス車窓からの写真。 2009年9月頃に熊本ファミリー銀行のラッピングを終えた1354は,その後ずっと標準色で走っているようです。1354(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2010-06-30 16:06:00 撮影地 水前寺駅通り電停付近 撮影日 20…

府中市コミュニティバス ちゅうバス

京王線分倍河原駅から南の府中市郷土の森博物館方面へ向かう道で見掛けました。 ちゅうバス カメラ Nikon D200 撮影日 2010-06-09 15:44:26 撮影地 かえで通り

港区コミュニティバス ちぃばす

可愛らしい絵ですね。「ちぃばす」の名は,「小さくて地域の方々に愛され親しまれるように」という意味だそうです。 ちぃばす カメラ Nikon D200 撮影日 2010-06-02 12:45:20 撮影地 芝浦運河通り 撮影日 2010-06-02 12:45:30 撮影地 芝浦運河通り カメラ Pa…

文京区コミュニティバス B−ぐる

「B−ぐる」は,文京区をぐるぐるしているっていう意味でしょうね。B−ぐる カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2010-03-14 13:50:59 撮影地 不忍通り

渋谷区コミュニティバス ハチ公バス

さすが渋谷区,ハチ公は覚えやすい。バスの種類は幾つかあるようで他のも見掛けたのですが,何故か撮ってあったのは同じ形。また機会があったら撮ってきましょう。ハチ公バス カメラ Nikon D200 撮影日 2010-04-13 14:46:47 撮影地 明治神宮前 撮影日 2010-0…

9202 (2010-05)

これも父から送られてきた写真。本当は新ラッピングになった9204の写真が欲しくて,サンプル写真を送って「この電車を撮って送って欲しい」と頼んだのですが,9200形であるところまでしか理解されなかったようです。しかし,おかげで9202が引き続きオリジナ…