路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

古桶屋町交差点にて

2両編成の9704は教習中でダウンタウン方面へ,原色の古い車両1093はJR熊本駅方面へ向かっています。熊本市電2号線は,この交差点を過ぎるとしばらく白川に沿って走ります。 1093(1090形)1957-10製 9704AB(9700形)2001-03製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮…

ニュースカイホテル前を行くサンアントニオ号

白川の畔に建つニュースカイホテル(現:熊本全日空ホテル ニュースカイURL)の前を通り過ぎるサンアントニオ号です。泰平橋の横の白川の土手から撮りました。 8801(8800形)1988-12製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-07-11 16:30 撮影地 白川の土手 …

ビール電車

祇園橋電停近くを通過する1094です。このあたりの市電は川に沿って走っており,歩道のガードレールの向こうは熊本市の中央を流れる一級河川白川です。 つい1ヶ月前は原色だった1094は,サントリー熊本工場(URL)のモルツビールを宣伝しています。 1094(10…

熊本駅前(2)

JR熊本駅の駅舎と熊本駅前電停です。他の電停に比べると,少々眺めに停車します。 16:15 16:17 16:17 1210(1200形)1958-05製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-07-11 撮影地 熊本駅前電停 http://snowowl-annex.blogspot.com/2007/03/in-front-of-jr-k…

熊本駅前(1)

JR熊本駅の最寄り電停,熊本駅前。背景のビルはホテルニューオータニ熊本(URL)です。 原色:1091(1090形)1957-04製 黄色:1094(1090形)1957-09製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-07-11 16:12 撮影地 熊本駅前電停近く http://snowowl-annex.blog…

二本木口電停

二本木口電停までは複線,この電停を過ぎたところで単線になります。 1210(1200形)1958-05製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-07-11 16:09 撮影地 二本木口電停 http://snowowl-annex.blogspot.com/2007/03/at-nihongu-guchi-stop.html

単線区間

二本木口電停を出発し,終着駅の田崎橋電停へ向かう1091です。二本木口は熊本駅前と田崎橋の間の電停で,この二本木口から田崎橋までの1区間,熊本市電は単線になっています。 1091(1090形)1957-04製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-07-11 16:08 撮…

西の終点

JR熊本駅の最寄り電停,熊本駅前からさらに2駅行くと,熊本市電2号線の終点,田崎橋です。近くには坪井川にかかる田崎橋と,熊本の卸売市場である田崎市場があります。 田んぼの向こう側に,鹿児島本線が見えています。 1205(1200形)1959-05製 カメラ Niko…

ダウンタウンへ戻るハイデルベルク号

友好都市ハイデルベルク市にちなんだハイデルベルク号。車体には“Heidelberg”の文字とエンブレムが施されています。 9201(9200形)1992-03製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-26 17:28 撮影地 動物園前と健軍校前電停の間 http://snowowl-annex.blo…

キリンとゴリラ

至る所に動物が隠れている動物園前電停。降り立った瞬間から子どもたちを楽しませようという工夫が微笑ましいのですが,“動物園前”という名前とは裏腹に動物園までけっこう距離があるし,動物園の駐車場は無料だし,実際に動物園に行くとき利用する人は少な…

カトリック教会の前で

健軍カトリック教会の前を通り過ぎる9703です。この教会の十字架は,夜になると通りの車のヘッドライトに浮かび上がります。 健軍カトリック教会の写真 9703(9700形)1999-03製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-26 17:21 撮影地 健軍交番前と動物園…

ダウンタウンへ向かうサンアントニオ号

こちらはサンアントニオ号。竣工の前年,1987年に熊本市と姉妹都市締結をしたアメリカ合衆国テキサス州のサンアントニオ市にちなんで愛称がつけられています。 8801(8800形)1988-12製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-26 17:20 撮影地 健軍交番前…

健軍終点へ向かうハイデルベルク号

西日を背にして健軍終点へ向かう9200形のフラグシップ,9201。 1992年に導入されたこの車輌には,同年に熊本市と友好都市締結をしたドイツのハイデルベルク市にちなんで,ハイデルベルク号という愛称がついています。以前はドイツ語の車内アナウンスが行われ…

虹のラッピング

夕陽を背にして東の終点へ向かう1354です。 1354(1350形)1960-07製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-26 17:15 撮影地 健軍町電停と健軍交番前電停の間 http://snowowl-annex.blogspot.com/2007/02/rainbow-wrapping.html

東の終点 (2)

健軍町電停の東西から各々撮ってみました。健軍町商店街は昔は活気ある店が並ぶ楽しい商店街でしたが,現在のこの電停付近は消費者金融業者ばかり。この風景を見ると,いつもちょっとがっかりします。 1210(1200形)1958-05製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影…

東の終点(1)

東の終点,健軍町の風景です。手前の8801には,熊本市の姉妹都市テキサス州のサンアントニオにちなんで“サンアントニオ号”という名前がついています。その向こうの原色は1210。8801と1210は,市街地に向けて出発の時刻を待っています。向こうに見えるピンク…

東の終点近くにて

東の終点,健軍町より一つ市街地よりの電停付近です。この辺りはトラフィックも少なく,のんびりした雰囲気です。電車の正面から六月の西日が当たっています。 1091(1090形)1957-04製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-26 17:01 撮影地 健軍交番前…

六月の遅い夕刻の下

国道57号との交差点から少し東へ行ったあたりです。このあたりは郊外の住宅地で,ラッシュアワー時を除くと車通りも多くありません。 1091(1090形)1957-04製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-13 18:11 撮影地 神水橋電停から少し東 http://snowowl…

電停とでん亭

撮影は神水橋電停。熊本市電はこのスポットで国道57号線と交差します。 神水橋電停の前には関西風お好み焼き屋“でん亭”*1がありますので,一緒に撮ってみました。 熊本のお米を宣伝する9205は“JA号”の愛称で親しまれ,よく見ていると,たまに側面に記載され…

八丁馬場電停にて

八丁馬場電停に停車する1210は,郊外方面,東の終点へ向かっています。 八丁馬場は,熊本市で最も古い神社,健軍神社の参道で,この電停近くには大きな一の鳥居があります。 健軍神社と八丁馬場の写真集 1210(1200形)1958-05製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮…

最初の超低床LRT車輌

1997年4月にやってきた日本初の超低床LRT車輌です。同年8月1日に出発式を行い,翌8月2日より営業運転を開始しました。この後,1999年に9702と9703が,2001年に9704と9705が投入されています。 9701AB(9700形)1997-04製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 200…

歩道橋の下を過ぎる8504

商業高校前電停近くの歩道橋をくぐる8504です。 この春(2003年春)に日本エアシステムと合併して増便された,日本航空の熊本−東京便の広告です。 8504(8500形)1986-12製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-13 17:47 撮影地 商業高校前電停近く http…

1090形と9200形のすれ違い

熊本市総合体育館の前で擦れ違う1093と9202です。40年もの時を隔てて製造された車輌が,こうして一緒に普通に働いています。 1093(1090形)1957-10製 9202(9200形)1992-03製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-13 17:45 撮影地 熊本市総合体育館の前…

3番目の超低床LRT車輌

9702ABと共に1999年春に投入された9703ABです。第1号車輌の9701ABは車輌の側面下部に青い線が入っていますが,9702と9703は全身真っ白で,遠くからでも区別できます。 9703(9700形)1999-03製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-13 17:37 撮影地 市立…

市立体育館前電停にて

味噌汁のラッピングは,熊本の味噌・醤油メーカ,フンドーダイです。 フンドーダイ株式会社 1351(1350形)1960-07製 カメラ Nikon COOLPIX800 撮影日 2003-06-13 17:36 撮影地 市立体育館前電停 http://snowowl-annex.blogspot.com/2007/02/at-city-gymnasi…