路面電車図譜@熊本市

熊本市在住ではないので最新情報はお届けできません。

1350形

1355 (2011-03)

2009年10月半ばから1353とお揃いで「わくわく都市くまもと」(URL)のラッピングになった1355は,まだそのままでした。 「わくわく都市くまもと」とは,2007年の熊本城築城400年,2009年の市制120年,2011年3月の九州新幹線鹿児島ルートの全線開業,2012年4…

1356 (2011-03)

年度末には電車のラッピングが入れ替わることが多く,3月に一度帰省して熊本市電を撮ろうと思っていました。1月頃から色々と計画を練って調整をし,3月11日のANA最終便のチケットを確保。図ったわけではありませんが偶然にもその日は九州新幹線開通の前日で…

1352 (2011-02)

2007年2月〜2010年前半を「さんこあ“すいかの力”」(URL)のラッピングで過ごした1352です。あのラッピングは強烈だっただけに懐かしいというか,標準色の1352を見かけると寂しいというか(^^;。 1352(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮…

クリスマスの街をゆく1355 (2010-12)

バスの窓から撮った写真ですが,クリスマスの熊本の街の様子と,1355がまだこのラッピングであることがよくわかる1枚です。 これで2010年の熊本市電の写真は尽きました。こんなブログにお付き合い下さった皆さま,ありがとうございました。来年も写真が手に…

1354 (2010-12)

1354は2009年9月頃に熊本ファミリー銀行のラッピングを終え,その後ずっとオリジナルカラーで走っているようです。 熊本出張の家人に撮ってきてもらった写真ですが,朝の辛島町電停で見かけ,昼,空港へ向かうバスの中から再び見かけたのですね。不思議と一…

1352 (2010-08)

2007年2月以来,「さんこあ“すいかの力”」(URL)のラッピングだった1352が,標準色に戻っているのを見かけました。少なくとも2010年3月16日まではすいかの力だったことを確認していますが,いつ戻ったのでしょうね。 最初は「キモッ!」と思ったこのラッピ…

1351 (2010-08)

1351は2007年10月から肥後銀行ローソンATMのラッピングでしたが,2010年2月末には標準色に戻ったそうで,8月はまだそのままでした。 この日は熊本市交通局へ用事があって交通局前で新チキンラーメン号(1205)を降りたのですが,そこで1351に出会いました。…

1355 (2010-08)

2009年7月に標準色に戻り,2009年10月の最後の撮影の日に洗馬橋電停でタヌキと一緒に撮影した車輌でした。 私が熊本市を去ってすぐ,2009年10月半ばに1353とお揃いでこのラッピングになっています。 1355(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2010-…

1354 (2010-08)

2009年9月頃に熊本ファミリー銀行のラッピングを終えて以来標準色で走っている1354です。 1354(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2010-08-01 15:06:12 撮影地 銀座通り歩道橋 熊本城前から熊本駅まで,この車輌に乗りました。 撮影日 2010-08-01…

1356 (2010-08)と緑のじゅうたん

8月1日に時間をかけて市電撮影をしました。まずは熊本帰省後最初に現れてくれた1356の写真から。1356(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2010-08-01 14:58:50 撮影地 銀座通り歩道橋 撮影日 2010-08-01 15:00:07 撮影地 銀座通り歩道橋 緑の絨毯 …

1356 (2010-07 その2)

2009年10月に発って以来,9ヶ月ぶりに熊本を訪れました。目的の半分は市電撮影。だから,わざわざ暑い暑いこの季節に決めました。花電車が走っていますから。 最初に会うのはどの子だろう?ドキドキしながら出会ったのは,2005年以来ずっと県民共済(URL)…

1353(2010-07)

1353は,2009年10月半ばからの「わくわく都市くまもと」のラッピングが続いています。 1353(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2010-07-01 13:00:26 撮影地 大甲橋@バスの窓

1356 (2010-07)

両方とも家人が走行中の空港バスの窓から撮影した写真です。6年ほど続いている県民共済(URL)ラッピング。 1356(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2010-06-30 16:08:09 撮影地 味噌天神−交通局前 撮影日 2010-07-01 13:00:48 撮影…

1354 (2010-07)

バス車窓からの写真。 2009年9月頃に熊本ファミリー銀行のラッピングを終えた1354は,その後ずっと標準色で走っているようです。1354(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2010-06-30 16:06:00 撮影地 水前寺駅通り電停付近 撮影日 20…

1352その後(2010-03)

1352は相変わらず「さんこあ“すいかの力”」(URL)のラッピング。2007年2月に始まった広告なので,3年が過ぎました。最初は「キモッ!」と思ったこのラッピングも,今となってはお馴染みの顔って感じで,写真を見て嬉しかったりします。 1352(1350形)1960-…

1351 (2009-11)

目抜き通りを行く1351。引き続き肥後銀行ローソンATMのラッピングです。2007年10月からのラッピングなので2年を越えました。 1351(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2009-11-17 12:30:40 撮影地 鶴屋百貨店前

1354その後 (1)

引き続き空港バス車窓からの写真。2009年9月〜10月初旬あたりに熊本ファミリー銀行のラッピングを終えたばかりの1354は,標準色のままです。10月は熊本市電ラッピング入れ替え時期なので,10月を標準色で乗りこえたら,しばらくはこのままかな??1354(1350…

1356その後 (2)

今朝,夢を見ました。私は何かの用事で久し振りに熊本へ帰って市電を待っている。やって来たのは標準色の古い車両。番号を見ると1356。「県民共済のラッピング,終わったんだぁ」と,カメラを取り出し車両番号が分かるように撮影しようとしている夢でした。 …

2009年10月までの1353

10月は熊本市電に新ラッピングが現れる率の高い月。10月7日の市電撮影の帰宅時に乗った1353は,その日は標準色だったのに,それから2週間の間に両側面だけラッピングされました。「わくわく都市くまもと」だそうです。 1353は2年ほど続いた "Stylish Wedding…

1356その後 (1)

1356は,この日も2005年から続く県民共済(URL)の黄色いラッピング。 1356(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FT1 撮影日 2009-10-22 12:06:11 撮影地 九品寺交差点電停 撮影日 2009-10-22 12:06:22 撮影地 九品寺交差点電停

早野ビルの前を行く1356

大正時代に立てられた早野ビル。 撮影日 2009-10-09 14:20:15 撮影地 慶徳校前電停近く電車通りを歩いていると,レトロな姿が目につきます。国の登録有形文化財に指定されているそうで,ここを歩く楽しみの一つです。 早野ビル このビルの前を歩いていると,…

手を振るタヌキと熊本市電

引っ越しの前日,わざわざ洗馬橋まで出かけた目的は,一つはハロウィーン衣装のタヌキを見ること,もう一つは電停のタヌキと電車を撮ることでした。電車に向かって手を振るタヌキ。この1枚を撮るためでした。 さようなら,電車たち。1355(1350形)1960-07…

2009年10月までの1355

1355は,2006年頃から Town Work(URL)の広告電車をしていましたが,2009年7月に標準色に戻り,そのままです。お洋服を脱いで一息ついているといったところでしょうか。Town Work のラッピングは2007年9月にデザイン変更になって,赤一色からツートンカラー…

2009年10月までの1353

2009年6月に標準色に戻った1353です。 1353はとてもよくラッピングされる車輌で,その前は,2007年10月から"Stylish Weddingのエルセルモ熊本"(URL)の広告電車,2006年〜2007年は au by KDDI の広告電車,2005年頃はコミック&インターネットカフェのアプ…

2009年10月までの1353

2009年6月に標準色に戻った1353です。 1353はよくラッピングされる車輌で,その前は,2007年10月から"Stylish Weddingのエルセルモ熊本"(URL)の広告電車,2006年〜2007年は au by KDDI の広告電車,2005年頃はコミック&インターネットカフェのアプレシオ…

2009年10月までの1351

1351は,2007年10月から肥後銀行ローソンATMのラッピング。よく走っている車輌なので,2年経ってこの姿も見慣れました。 1350形は全車両よくラッピングされる形で,1351も次々と姿を変えています。2005年〜2007年は九州総合通信局(URL)のPR電車,それ以前…

2009年10月までの1354

1354は,2008年3月から9204とお揃いで熊本ファミリー銀行(URL)のラッピングでしたが,この日,標準色に戻っているのを確認しました。9204の方はこの2日後に熊本ファミリー銀行ラッピングのままであることを確認。不況のせいか?2輌あったラッピング電車を1…

2009年10月までの1356

2005年から県民共済(URL)の広告電車です。2003年頃はピンク色の「ゆめタウン」のラッピングでした。標準色姿を撮ってあげる機会がなかったことが心残りです。 星のピンク電車 (2003年6月撮影) 1356(1350形)1960-07製 カメラ Nikon D200 撮影日 2009-10…

2009年10月までの1352

熊本市電の最後の撮影日に選んだのは10月7日でした。9月〜10月はラッピングの入れ替わりが多い時期なので,できるだけ引っ越し直前に,その時の走行車輌を全て撮っておこうと思ったのでした。しかし,何と迷惑なことに台風が接近! 不幸中の幸いは台風が太平…

2009年9月の1352 (2)

2007年2月,最初に見た時は度肝を抜かれた「さんこあ“すいかの力”」(URL)のラッピングも,すっかり慣れてお馴染みに。 1352(1350形)1960-07製 カメラ Panasonic LUMIX DMC-FX33 撮影日 2009-09-29 15:26:02 撮影地 健軍歩道橋